• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんぐりおったの愛車 [トヨタ ヴィッツ]

整備手帳

作業日:2022年4月5日

BRIDE XERO CS取り付け(その2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
はい。というわけで....
ダメ元で近くのホームセンターに行ったらまさかのありました!よかった〜😌
というわけでこちらに交換して解決です。
2
若干トラブルもありましたが、なんとか取り付けることができました。

フルバケに3点式シートベルトは胸部、腹部に隙間ができるが余計に危ないなんて言われる記事もよく見かけるので今回はベルトホールを通して少しでも体に密着するようにしてみました。
またお金に余裕ができれば4点?いや、6点式シートベルトも入れたいです。

どちらが正しいのかは分かりませんがDIYでの作業はあくまでも自己責任ということをお忘れなく!保安基準などを守るのはもちろんの事自分の身は自分で守るしかありませんからね!
3
参考までに.....
今回のシート取り付け高さは最も一般的な前が中間、後ろが一番下で純正シートの一番したのアイポイントから体感で3cmくらい下がった気がします。
ピラーでの死角が大きくなり、緩い右コーナーが今まで以上に見えにくくなったのと
ただでさえ見にくいヴィッツGRMNですがさらに左折時の左後方の死角は大きくなりました。歩行者等の巻き込みには十分注意が必要です。



ちなみに私が抱っこして体重計に乗った結果
純正シート:22.2kg
フルバケ8.8kg +レール:6.8kg

という分で7.1kgほど軽くなりました。


それはまた。
楽しく安全にをモットーに👋

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンチェックランプ点灯

難易度: ★★

フォグランプ、バルブ交換。

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

ステアリング連動バックガイドモニター線

難易度: ★★

リアガラスにスモークフィルムを貼る

難易度: ★★

法定1年点検(37965km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヴィッツ クラッチミートポイント調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/3239516/car/3121935/6507197/note.aspx
何シテル?   08/17 16:11
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GRMNフロントキャリパーオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/30 23:15:31
siecle / ジェイロード レスポンスリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 19:30:46
TRD ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 19:28:48

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
とにかくMT車に乗りたい!軽トラでも良い!ということで中古車を探していたところ偶然にもこ ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
免許取って初のバイクです。 他の250SSと比べるとパワーには劣る点も多々...だからこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation