• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パンストフェッチー!の"バージョンR指定(赤い彗星)" [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

パーツレビュー

2024年3月24日

AXS CORPORATION GRX-664  

評価:
4
AXS CORPORATION GRX-664
確か先週の火曜日だったかな?
気がついたらコルラリちゃんの左側の後ろの
スモールランプがチカチカとフラッシュ化…
もうダメかと思ったけれど、
元々これはJB64ジムニーに着けていた
T10型LEDなので確かにそろそろだったかも?
暇が無かったので知ってはいたものの
23日の土曜日まで放置プレイ😅

土曜日は早く帰れたのでそのままの足で
お店に寄って買ってきました。

そして家に帰って明るいうちに直ぐ交換!

10mmのソケットを持ちリアのレンズ
を外そうと思っていたら…
フッ…
私とした事が…
ドゥやらフォグランプと同じ様に
キタコのアルミタッピングビス
に交換していたらしいのだよ!

武器をプラスドライバーに持ち代えて
レンズを外します。

確かに古くなったLEDは黄色から黄土色に
変化しておりまして、
やはり寿命みたいですね。

で、
試しにと買ったブレイスのBEX-10のT16型を
先ず付けてみましたが、
回転させてロックとならない?
少し隙間がある感じ…。

ヘッドライトのスモールだったら
問題なく付けれたと思いますが、
君の長さがいけないのだよ(シャア調で)

そうです。
コルトって車は絶対T10クラスのサイズ
しか入らないジムニーとは違って
心が大きいと言うか穴が大きい!

長さの問題が無ければ普通にT16サイズを
付ける事が出来るのだよ!
ただ…君は長すぎたからNGって事に😥

なので結局今まで付けていたのと同じ
アークスのGRX-664にしました。

因みにブレイスとアークスのは共に10000K
でありますが、
ブレイスは1球あたり810lmで(1個入り)
アークスは車両1台分で1100lm(2個入り)
と書いています。

まあ、
実際はドゥだったかと言うと、
アークス古い右側のランプと試しに穴に
入れて光らせたブレイスでの明るさの違い
ではブレイスに軍配となります。

ただ、
1球にLEDが17灯のアークスに対し、
1球にLEDが27灯のブレイスではな…
でも、
アークスの箱にはLEDのサイズがちゃんと
明記されていて良心的だと思いました。

しかしブレイスのLEDをドゥしよう?
ヘッドのスモールになら付けられるけど?
正直ヘッドのスモールとしては
アークスでも十分過ぎるし、
JB64に比べればまだ良いけれど…
ボッキー的な角度だから対向車には
眩しいと思ってしまうかも?

T10&T16となるとFD3Sか?
あっ…あのコンビランプは確か…
スモールとウインカーの配置を
逆にしてた様な…
そうだった…バイク用のT16の
ウインカー用電球を使っていたっけ!
て事はオレンジ色に光らす方法って?
…ならばバックランプは?
バックランプはT型じゃなく
S型だった様な…

そうだった…
やはり古い車だからかT10意外の所は
全てS型って感じだったのがFD3Sだ!
(もちろんヒューズも昔の大型タイプ)

えぇぇい!
私としたことが忘れていた…
FD3Sはカー用品店でLEDランプを
探すのではなく、
バイク用品店でLEDランプを探すと
思っていたんだ…😅

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

AXS CORPORATION / LEDポジションバルブチップ6個 AS-774

平均評価 :  ★★★3.76
レビュー:41件

AXS CORPORATION / LEDポジションバルブチップ4個 AS-775

平均評価 :  ★★★3.94
レビュー:32件

AXS CORPORATION / LEDポジションバルブ砲弾型 AS-773

平均評価 :  ★★★3.95
レビュー:60件

AXS CORPORATION / LEDポジションバルブ砲弾型 AS-772

平均評価 :  ★★★3.33
レビュー:24件

AXS CORPORATION / LEDポジションバルブチップ4個 AS-776

平均評価 :  ★★★★4.17
レビュー:6件

AXS CORPORATION / LEDポジションバルブ砲弾型 AS-771

平均評価 :  ★★★★4.10
レビュー:20件

関連レビューピックアップ

ワンオフ LEDテールレンズランプ 

評価: ★★★★

INTER La Peace / インター・ラピス バリエ マフラー VM-Ⅰ

評価: ★★★★

DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

評価: ★★★★★

MITSUBA / ミツバサンコーワ プラウドホーン ブラック

評価: ★★★★★

LAILE / Beatrush REAR PILLAR BAR / リアピラ ...

評価: ★★★★★

SARD インジェクター 380cc 63567アオイロ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「当時は面白そうなバイクと思っていましたが… http://cvw.jp/b/3247072/47687236/
何シテル?   04/29 22:50
パンストフェッチーから再度の復活を試したのですが…失敗(´д`、) で、新たにパンストフェッチー!として復活しました(^^ゞ またよろしくお願いします?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Yellow Speed Racing フロントリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 17:30:37
アクチュエーター調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 17:29:15
油温センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 15:15:40

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR バージョンR指定(赤い彗星) (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
みんカラはラッシュに乗る頃に初めました。 常に4輪がムラムラと駆動するフルタイム4W ...
カワサキ KSR-II KSR(白煙の悪魔) (カワサキ KSR-II)
UC1996…96'CBR900RRを買ったものの、 1991年に買ったFZR1000か ...
マツダ RX-7 R指定ちゃん(白い悪魔) (マツダ RX-7)
あの時… そろそろ新しい大型バイクを買うかと悩んでました… しかし、 当時は特にスタイル ...
三菱 ミニカ ダンガン (三菱 ミニカ)
一番最初のマイカーがミニカのダンガンZZです。 写真は拾い物です💦 ダンガンの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation