• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまぷ500の愛車 [レクサス LSハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年3月14日

ドラレコ取り付けました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
フロントカメラはミラーの向こう側に付けるのが定番だと思います。
たまにしかやらないもののドラレコ本体の操作などをやる都合上ミラー本体の右向こう側に付けるのですが、自動防眩式ミラーの作動のためのセンサーらしき穴がミラーの前側にあり、それを塞ぐわけにいかないかなということで左側にしました。
しかし左側は左側で場所によっては車体側のステレオカメラの視界を邪魔してはいけないかな?というのもあり、消去法でこの場所になりました。
2
リヤカメラは本当はガラス上部に取り付けたかったのですが、サンシェードと微妙に干渉してしまうために下部に付けることになりました。
3
取り付けたのはこのモデルです。
今まで中華の安いのばかり付けてきましたが、今回は配線の引き回しなどで苦労しそうだったため、長持ちしそうなの有名ドコロのものをチョイスしました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏本番に向けてリフレッシュ

難易度:

夏本番にむけてリフレッシュPart2

難易度:

レクサス(純正) “F SPORT”専用 アルミ製スポーツペダル交換

難易度:

自動車税(ㅎㅎ )

難易度: ★★★

LEXUSメンテ オイル交換他

難易度:

排気音増加仕様

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ようやく手元に来て乗れるようになったエスロク号。
オープンエアモータリングを満喫な晩秋の夜(笑)
フルオープンにはならないけど、コタツに入りながらドライブしてるような不思議な感覚で、とても新鮮。
いいぞ〜!エスロク❤」
何シテル?   12/05 20:53
化石燃料を燃やすクルマやバイクが好きな昭和のオヤジです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアフードロックのサビ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 20:35:46
クラッチスプリングボルトの緩み対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 14:37:56
@ryuji_さんのトヨタ ランドクルーザー70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 14:00:36

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
若かりし頃、ローダウンの2枚ドア車で雪が降るたびカメ状態…ウンザリしつつあったところにち ...
ホンダ S660 ホンダ S660
デビュー当時から気になっていた一台。 カーセンサーをウロウロしてたら、目に止まって衝動買 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
雪の降る地域在住で積雪期にカメ状態になることに嫌気がさしランクル70と共に暮らし17年・ ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) ブチャ子 (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
2001年に走行970kmの中古を購入しました。 加齢と共に怖さを感じるようになり、あ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation