• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まくおちゃんの愛車 [ルノー メガーヌ ルノー・スポール]

整備手帳

作業日:2022年10月22日

FR HUB交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
備忘録
レーシングコース行くたびに150Nmで締結繰り返し(既定の130Nmではブレーキローター動いてボルトが緩む)、更にハイグリップタイヤの右回り故に左FR HUBにどうしても過負荷が蓄積しがち、&他の理由もあって徐々に左FR Wheel HUBのホイールボルト雌ネジが弱ってきてるのを感じてたので、3期目のサーキットシーズンに向けて安全のためにHUBを交換。HUB本体+ベアリングユニット一式交換。Dealer作業にて。
HUBユニットは402027369R
2
ベアリングは8200416590
両部品代と作業工賃含めて9万弱。
3
作業自体は2hほどで終了。
工場長、いつもマニアックな作業ありがとうございます。
4
これで安心してコレ履けるかな。
5
ここからオマケ
FRの隠し?ジャッキポイント、ココ。
ココでガレージジャッキ上げればFRウマ掛け簡単。
6
ちなみに、現在のCR-Sこんな感じ。最近ずっと街乗りにも使ってるし、あと1hが限度かなぁ~。
7
ブレーキパッドW003も、まだ1h位はイケるけど、そろそろ交換した方が良いかな。まだ暖かいので街乗りで使用中。このパッド、温まったら特に街では効きすぎて使い辛いくらい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

🏆12ヶ月点検、、が…

難易度:

風神二代目 2024.6.8

難易度:

ルノー純正ワイパーブレード交換

難易度:

サマータイヤ交換

難易度:

地図更新

難易度:

遂にホイール決定! そして確認

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Wolfey 赤信号、皆で渡れば怖くない @同日会見」
何シテル?   06/04 22:37
まくおちゃんです。よろしくお願いします。 若かりし頃、鈴鹿サーキットや近所の山で鍛えた腕と運動神経は既に鈍ってますが、10数年ぶりにサーキットに復帰。頻繁にF...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
Renault Megane 4RS Trophy(MT)に乗っています。レーシングコー ...
ミニ MINI ミニ MINI
お散歩車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation