• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FIAT500Dの愛車 [ホンダ インサイト]

整備手帳

作業日:2019年10月16日

テレメトリーシステム

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ミッションルームから車両の状況を把握し、エラーの対応やマップの変更を行えるようにテレメトリーシステムを構築しました。
2
ただのリモートデスクトップを構築しただけです。

1sec divisionで更新して、車両のコンディションをモニタリングしながらピットからレースをバックアップします。
3
レース中でもPCを車両に積みっぱなしにして、e-manageとリアルタイム通信を行いながら、テザリング携帯を通して、ピットのiPadに画面情報を送信させます。

もちろん、iPadから車内のパソコンを操作できます。
4
ノックレベル及び燃料消費量の違う3種類のマップ、そしてセンサーエラーが出た時のフェール回避用のマップを用意しました。

Race: レース用MAP
Qualify: 予選用MAP
Engine11 Position5: 勝負MAP
Fail3: センサーエラー時disable&redundancy対応MAP

ピットからMAPを変更し、レースコントロールを行えます。
F1のレギュレーションには違反しますが、草レースでは合法です。

特に『Engine11 Position5』のMAPは、エンジンの寿命を確実に短くするであろう攻めたセッティングになっています。
5
全塗装後のレースから、数々の覚醒を経て、再びRedBullインサイトがグリッドに立つことが出来ました。




でも。。。
6
フリー走行は調子よく走れてたのに予選からなんかおかしい。。

レースが始まったら、アクセル踏んでも加速しない。

テレメトリーを確認しても車両異常は見られない。なんで?

レース結果は、
15台中12位完走
(1台DNF,2台DNS)
ふがいない結果でごめんなさい。
そして他の参加者の皆さんご迷惑をかけてごめんなさい。
7
EGRバルブのマニホールドが割れて、2次エアーをめちゃくちゃ吸っていたのが原因でした。

信頼性を確立できなかった為にレースを落とすことになるのは、エンジニアとして恥ずべきことです。

こうして、私にとっての2019年シーズンが幕を閉じました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアミラー自動格納ユニットの修理🤣

難易度:

車検 ロービーム検査対策 HIDバルブ交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

互換Panda改造計画?(CAN追加)

難易度: ★★

夏のドライブ必須、クーラーボックスの改造😂や~

難易度:

ポリッシャー&ccウォーターゴールド

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #その他 オリジナル色に全塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/3252007/car/2935473/5771982/note.aspx
何シテル?   04/22 18:28
車いじりを始めてからもう20年が経ちました。 たくさん車たちがたくさんの楽しい思い出を残してくれて、これからも作ってくれるのかと思うと、何か恩返しをしたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FIAT500Dさんのホンダ インサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 13:52:12
コンビネーションメータのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 11:49:55
2018/12/12 69700km ブレーキ強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/20 11:44:49

愛車一覧

ホンダ S600 ホンダ S600
2011年まで旧チンクに乗っていたこともあり、再び旧車の蟲が騒ぎ出してしまいました。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
平成29年10月に購入しました。 当然ですが、旧チンクとは全く別物ですね。あの毎回運転す ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
サーキット仲間で耐久レースに出場するために購入しました。 共同維持です。
ホンダ NSX ホンダ NSX
転職して初めて買った車で、もう10年以上が経過しました。 サーキットでも現代の車に劣るこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation