• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

身のもん太の愛車 [トヨタ マークII]

整備手帳

作業日:2010年11月11日

地デジチューナー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
パナソニックの地デジチューナーを購入しました。
予算の都合もあり2アンテナモデルです。
車のテレビなので、それほど高いチューナーは要らないでしょう。
2
フロントガラスにフィルムアンテナを貼ります。
縦方向に取り付けてもいいようですが、私は横方向に貼りつけました。
3
仮取り付けなので、配線などもこの状態です。
後程綺麗に整理します。

(配線をまとめました)
4
これがフルセグ受信状態の映像です。
細かい字も読み取れます。
コンポジット入力ですが、十分に綺麗です。
5
これがワンセグ受信状態の映像です。
画面右下のタイトルがフルセグに比べて読み取りづらいですね。

数日使った感想ですが、当地のような田舎でも結構フルセグで受信します。
7~8割程度はフルセグが見られるので、かなり満足度は高いです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正ウーハー?の穴にウーハー取り付け

難易度: ★★

闇のエアコン屋さん、ただの遊び人さん

難易度:

サイドブレーキブーツ交換

難易度:

クラリオンSRV212分解(実は治してないのだが)

難易度:

マークⅡ車検

難易度:

ニューリップ塗装

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
120マークXから乗り換え。 初年度登録 平成27年10月の3.5プレミアムです。 宮 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
現在の仕事の相棒です。 TNアクティから数えて我が家として5台目のアクティです。 前車は ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
足代わりの車です。
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
家の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation