• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chomeijiの愛車 [フォルクスワーゲン アルテオン]

整備手帳

作業日:2024年2月3日

ホイール コーティングはがれ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回車検が終わった2年前頃から、ホイール1本だけクリアー層が浮いてはがれてきてしまった。
最初は小さな1箇所のみだったのが、どんどん広がって無惨な状態に。
2
4本とも使用条件は同じなのだが、なぜか1本のみクリアーがはがれてきた。
ディーラーに相談したが、原因ははっきりせず(5年経ったクルマのホイールの塗装不具合なんて、まともに取り合わない)、業者で塗装(9万円+工賃)か新品ホイール購入(17万円)を勧められた。
お高いので様子を見ることに。
3
車検から戻ってきて、あらためて見てみるととても見苦しい。
思いきってはがしてみたら、気持ちよくはがれてくれた。はがしたあとは、他の3本と同じ質感に。どうやらもともと1本だけ膜圧の薄いコーティングがしてあったみたい?
4
(左前)はがしたあと
5
(左後)素の状態。
高いお金払わなくて、よかった。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スタッドレス→サマー交換

難易度:

純正ホイールは13Rです

難易度:

夏タイヤに交換致しました

難易度:

夏タイヤへ

難易度:

ノーマルタイヤへ交換

難易度:

スタッドレス→ノーマルタイヤへ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「乗ってたのしい見てうつくしい http://cvw.jp/b/325836/46221470/
何シテル?   07/03 06:45
色々乗ってみたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 21:43:18
配線引き直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 22:03:01
Baseus(ベースアス) 車載ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 07:37:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
17台目 フィアット500Cと入れ替え、広くて静かでスムーズでパワフルなのに感動しました ...
フォルクスワーゲン カルマンギア フォルクスワーゲン カルマンギア
高校生の頃からの憧れ、角テールのコンバーチブル。ついに実現しました。
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
15台目、これで2気筒から12気筒まで乗った。 ずっと欲しかったバタバタ、ブルブル2気筒 ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
4人ゆったり乗れるのに乗り換えました。 14台目、しっかり慣らします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation