• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カンピの愛車 [アルファロメオ 156]

整備手帳

作業日:2020年9月26日

Largus車高調ショックカートリッジ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車から3カ月、どんどん悪くなる右リアのサスのショックカートリッジを交換しました
購入時から、下がり気味でふわふわ感のあった右リアサス。車高を無りやり調整して乗り続けていました
2
Largus車高調ショックカートリッジ交換
注文から1カ月かかって納品
3
ストラットを外していきます
・ジャッキアップ
・ブレーキライン等を外す
・スタビリンク取り外し(17㎜レンチ)
・ストラットとハブを取り付けているボルトナット2か所を緩める(19㎜レンチ)
・ハブが落ちないようにジャッキで下から支えておきます
4
トランクルームからアッパーマウントを固定するプレートを外します
4本のねじで固定されているので3㎜のヘックスレンチで外します
5
ハブを取り付けているボルト2本を抜きます(錆ているのかかなり固い)
下側のボルトはパラレルリンクも取り付けてあります
6
Largus車高調ショックカートリッジ交換
ストラットを分解します
アッパーマウント側のナットを22㎜レンチと5㎜ヘックスレンチを使って外します
ナットを回すとピストンロッドが一緒に回ってしまうための先端にヘックスレンチをさして押さえながら回します
7
Largus車高調ショックカートリッジ交換
スプリングシートの位置を記録して
新しいショックカートリッジに交換します
スプリングシート、ボトムブラケットなどを新しいショックカートリッジに取り付けてスプリング、アッパーマウントを元通りに組み付けます
8
車体への取り付けはストラットをジャッキで持ち上げてアッパーマウントを仮止めします
次にハブを取り付けます
ハブを固定したら、ジャッキで持ち上げ気味にしてアッパーマウントを本締めします
スタビリンク、ブレーキライン類を戻して作業完了

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

初のサスペンション交換!③

難易度: ★★

ショックアブソーバーリング交換

難易度:

ウォーターポンプ交換

難易度: ★★★

エンジンオイル、エアクリ交換

難易度:

初のサスペンション交換!最終回?

難易度: ★★

右リアブレーキの引きずりの修理→バックプレートの修正

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

カンピです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
アルファロメオ 156に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation