• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AzFanの"AzFan号" [アルファロメオ 156]

整備手帳

作業日:2024年2月17日

初のサスペンション交換!③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
シャコタンになってしまったAzFan号ですが、特にフロントだとフェンダーとの隙間が指1本入るかどうかにまで下がってしまった影響で、最低地上高が9cmを下回っていることが判明。スロープを超える時もヒヤヒヤしながら通過することも増え、ストレスが溜まります…
2
もうちょっと車高が上がるバネは無いかと物色したら、純正から5~10mm下がるという、理想に近いものを見つけました。
3
早速注文すると、在庫ありとのことですぐ届きました。
4
このダウンサスのカタログ?にあった装着例です。これぐらいになればエエなぁ~、と期待して整備工場に持ち込み交換してもらいました。
クルマを預けて3時間、装着完了の連絡を受けて引取りに行くと、
整備士:「これ、ダウンサスですよね?」
ワタシ:「へ??」
5
ん?
6
フェンダーとタイヤの隙間から、サスが良く見える??
7
指が4本も入る???
8
地面からフェンダーアーチまでの高さが「67cm」、
ショックアブソーバーを変える前の純正ばねの時は「66cm」、
1cm車高が上がってる…

なんでや~~~~~~!! orz

整備工場で車高を変えるすべもないので、ひとまずこのまま引き取ってきました。
はっきり言ってかなりのショックです…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

右リアブレーキの引きずりの修理→バックプレートの修正

難易度:

初のサスペンション交換!最終回?

難易度: ★★

フロントキャリパー確認&お掃除

難易度:

Aピラーカバー補修

難易度:

エンジンオイル、エアクリ交換

難易度:

エンジンオイル添加剤

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年3月30日 15:42
ハマってしまってますね(´Д`|||)
一台分ですがオクに↓
『アルファロメオ156 2.5 V6 セダン用/社外 H&R製 ダウンサス 1台分』【2428-89176】 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u1084500240

まぁゼロさんなんで安くはないですが( ̄▽ ̄;)

こっちのは、そのまんま転載してる詐欺サイトですな↓

https://beer.blueai.buzz/shopping/item/m5806254644729/
コメントへの返答
2024年3月30日 22:10
ヤフオクの方はワタシも確認しました。フロントだけ欲しかったのでコレは断念したのですが、今となればコッチにすれば良かったかな~と、ちょっと後悔しています…
サギサイト、怖いですね~!

プロフィール

「[整備] #156 タイヤエアバルブキャップ交換! https://minkara.carview.co.jp/userid/852819/car/717569/7778106/note.aspx
何シテル?   05/02 23:10
ボディカラーがAzzurro FantasiaのAlfa156乗りです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 13:13:30

愛車一覧

アルファロメオ 156 AzFan号 (アルファロメオ 156)
2002年4月、長女誕生に合わせ、エアコン付のクルマに買い換える事に。ワガママ言って4年 ...
プジョー 308 (ハッチバック) カミさん号(3代目) (プジョー 308 (ハッチバック))
2016年7月、206のAT不調が続いたので、乗り換えました。 「AL4」でないトルコン ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
免許取得前から雑誌で見て欲しかったクルマ。 学生時代に錆び錆びのクルマを現状購入。 エン ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
1998年秋、某イタ車イベント会場にて個人で売りに出されていたこのクルマ。 それまでも同 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation