• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楽園追放の愛車 [スバル WRX S4]

パーツレビュー

2020年5月22日

STI リヤウイング  

評価:
5
STI リヤウイング
GC8 STiバージョンⅢのリアウイングです。
トランクスポイラーのみの予定がやっぱり羽をつけたくなってしまって(汗)
大型スポイラーはかっこいいんだけど、目立つし、年齢的にちょっと・・ということで、中型(?)くらいで好きな形のこれに行きつきました。
意外とジャストフィットする大きさで違和感もなくいい感じじゃないかなと思ってます。

  • 赤マル下がスポイラーのボルト、青色が補強のネジ、黄色が邪魔になる部分です。。
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション)

このレビューで紹介された商品

STI リヤウイング

4.51

STI リヤウイング

パーツレビュー件数:90件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

STI / リヤスポイラー

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:189件

STI / ドライカーボンリアスポイラー

平均評価 :  ★★★★4.79
レビュー:160件

STI / カーボンリヤウイング

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:86件

STI / ダブルウィングスポイラー

平均評価 :  ★★★★4.06
レビュー:16件

STI / トランクスポイラー

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:286件

STI / ドライカーボントランクスポイラー

平均評価 :  ★★★★4.79
レビュー:33件

関連レビューピックアップ

スバル(純正) 大型リアスポイラー

評価: ★★★

STI トランクスポイラー

評価: ★★★★★

STI カーボンリヤウイング

評価: ★★★★★

スバル(純正) 大型リアスポイラー

評価: ★★★★★

STI ドライカーボンリアスポイラー

評価: ★★★★★

スバル(純正) トランクリップスポイラー

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年10月20日 22:44
自分もこのウイングをつけたいと思っています!
具体的なパーツ名を教えて欲しいです!
また、取り付け費用、取り付けをどこに頼んだのか教えて欲しいです!!!
コメントへの返答
2020年10月22日 12:30
こんにちは

これはインプレッサ(GC8)のSTIバージョンⅢ用のリアスポイラーです。
純正品番は分からないですが、ヤフオクで「GC8 リアウイング」で検索すればちょこちょこ出ていますよ。(相場は1万円ちょっとくらいですかね)STIバージョンⅢ用なので注意してください。
塗装+取付で5万くらいかかりました。町の小さなカスタムショップでやってもらいました。
ただ、インプレッサとWRXではトランク幅は同じくらいでも形状・構造が違うので取付はかなり工夫が必要です。
ちなみに、私のはハイマウントが切れていてブレーキを踏んでも点灯しないです。。
2020年10月22日 14:43
丁寧なご返信ありがとうございます!
ちなみにトランクは交換とかしましたか??
コメントへの返答
2020年10月22日 22:54
こんばんは。
トランクはそのままですんで穴空けてしまってます。
ちなみにウイングはしっかり作られているのはいいんですが、相当重いです。
あと、当然ですが、バックミラーを見たときに結構視界に入ります。
2020年12月3日 15:57
サイドから撮った写真とかありませんでしょうか?
コメントへの返答
2020年12月10日 17:33
ぼやけてますが・・追加しました。アングルの希望があればお知らせください。
2020年12月8日 11:16
はじめまして。コメント失礼致します。
取り付けの際にかなり工夫が必要とありますが
どの様な工夫をされてたか分かりますか?
私もこちらを取り付けたい為、参考にさせていただきたいです。
差し支えなければよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2020年12月10日 17:40
こんにちは。
遅くなり申し訳ありません。
このウイングは片側3本づつのボルト固定なのですが、そのボルト部分の位置がWRXのトランク裏の金具(?)と重なり、普通に固定するのは相当加工しない限りほぼ無理です。
そこで真ん中の1本を取り去って2本で固定ならちょっと加工すれば可能なんですが、2本だとハード走行はNGで見た目重視になってしまいます。
参考までに、数日中にでもトランク側の画像を載せますね。
2020年12月10日 20:17
返信ありがとうございます。
丁寧に説明していただきありがとうございます!
申し訳ございませんが写真もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2020年12月18日 19:00
遅くなりましたが写真アップしました。赤マルがスポイラーのボルトを止めている部分(上は穴がふさがってますが中で止めてます。)補強に青のネジ2本で斜めにスポイラーを固定してます。黄色部分が取付時に真ん中のボルトに干渉するので、ボルト2本+下からのネジ2本で固定してます。
2020年12月18日 19:21
ありがとうございます!
分かりやすくて助かります( ^ω^ )
ショップの人と相談しながらどうするか決めてみますね!

プロフィール

楽園追放です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
GSX-S125 ABSに乗っています。 雨続きでパーツ取り付けできません。。。 梅雨明 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
スバル WRX S4に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation