• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SGT.みっちゃん♪のブログ一覧

2020年07月25日 イイね!

親父がクルマを手放した時。

さて、唐突なタイトルではありますが、昨日実家へ行った時に感じた事がありましたので、今更ながらの内容なのですが外出自粛のヒマなこの時間帯を利用して、備忘録的に書いてみたいと思います。

もう2年近く前の話になるのですが、ウチの実家のクルマ(所有者:親父)がそろそろ車検だってんで、様子見がてら実家を訪ねた時の事…。

親父のクルマ、フロントもリヤもバンパーがスリ傷まるけでした。

「なんやコレ、どうしたん?」

思わず問い詰めるも、親父は知らぬ存ぜぬの一点張り。

しかし母からよくよく話を聞くと、どうやらコンビニの縁石等でちょいちょいガリッとやらかしている…らしい。

当時親父は78歳、巷では高齢者ドライバーの運転(操作)ミスによる事故が毎日のようにニュースになっていた時期でした。

私の親父は運転を生業とする職業一筋で定年を迎え、定年後も再雇用され10年くらい仕事でハンドルを握り続けていた、まさに「運転のプロ」。

その親父が…なんて、ちょっと色々考えてしまい、昨今の悲惨なニュースも相まって、息子ながら心配になり思わずこう言いました。

「なぁ、次の車検は、もう受けるの止めよう。クルマ、もう乗らん方がイイんじゃないか?」

勿論、親父は大反対でした。

「何を言っとる!俺をそんなに年寄り扱いするな!俺は50年以上クルマに乗ってきたんやぞ!俺に限って、そんなトロくせー運転ミスするワケ無いやろ!」

烈火の如く怒り狂う親父をなだめるのは、本当にホネが折れました。

戦前生まれで運転一筋の頑固一徹・仕事人間。

こんな親父、誰が説得出来るんだ?

そう思いながらも、あれコレもっともらしい理由を並べては、粘り強く説得を続けました。

こんなやり取りを何回か続けていく中、決め手となったのが当時幼稚園年長さんだった、ウチの坊っちゃん(孫)の一言でした。

「僕さ、じーちゃん好きやでさ、ずーっと元気で長生きして欲しいんや。」

この魔法の言葉(※トドメの一撃、とも)で、ラスボス的に攻略不能と思われた親父の態度が瞬殺レベルで軟化(なんでや💢)。

そこから先は大してダダこねる事も無く、すんなりとクルマを手放すに至ったのでした。

ただ、いざ手放した時に見せた、あのなんとも言えない寂しそうな哀しそうな表情は、未だに忘れられないです。

あれから2年(現在)、80歳になった親父は今まで以上にいろんな事が出来なくなり、動体視力も衰えてきて、昨日もレンジで温めた惣菜をひっくり返してしまい母からお叱りを受けていました。

床に散らばった惣菜を片付けながら、

「歳をとるとな、いろんな事が、出来ているつもりでも出来なくなってくるんやわ…。」

申し訳無さそうに寂しく笑う親父の背中に、思わず目をそらしてしまったけど…。

あの時の親父の選択と決意、間違ってないよ。

クルマ無くて不便な事があるなら、いつでもアシになるよ。

親父にそんな事を伝えるも、こんな時ばかりは志村けんさん並みに「え?なんだって?」と耳が遠いフリをされ、孫に満面の笑みで手をふり見送る親父を尻目に(エ~、結局は孫かいww)、家路についた、レイニーな週末でした。
Posted at 2020/07/25 14:39:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年07月23日 イイね!

ハスラーで出撃!


納車から早くも2週間が経過し、ハスラーの車両感覚にもだいぶ慣れてきました。

この間、通勤以外としては先週末にもうひとつの“仕事”の為、隣県へ高速を使って行ってきました。

高速走行距離は往復で約150㎞、元々そんなに飛ばす方でも無いし車の流れに任せてのんびりと走ってました。

まぁ、軽のNA車なんで3ケタkm出そうと思ったら若干キツいかな?とか感じましたが、普通に走ってる分にはNAのパワーでも個人的には十分かと(個人差ありますんで、明言は控えます)。

因みに高速での平均燃費は、ざっくりですが23/Lくらい。ウェルカムしてから日が浅く、慣らし運転もままならない状態やったのに…ゴメンよ、ハス太くん。




Posted at 2020/07/23 10:46:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年07月12日 イイね!

ハスラーがやってくる(来た)!ヤァ!ヤァ!ヤァ!

7月12日09時、遂にハスラーが納車されました!

4月末に契約をしましたが、GW前&このコロナ渦で納車未定と言われていたにも関わらず2ヶ月ちょいでの納車は、本当にありがたかったです。

しかもオリパラの希望ナンバーでの納車でしたので、納期は短い部類に入るかと。

これから長い付き合いになるから、宜しく頼むぜハス太くん!









Posted at 2020/07/12 12:37:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月04日 イイね!

みんカラ:ユーザーインプレッション【キイロビンゴールド】

Q1. キイロビンについて「使ったことがある・使ったことがない・知らなかった」
回答:使ったことがある

Q2. 今回の使用目的は?「汚れ取り・撥水剤の前処理・決めていない」
回答:撥水剤の前処理

この記事は みんカラ:ユーザーインプレッション【キイロビンゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/07/04 05:44:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年02月24日 15:19 - 21:59、
93.92 Km 6 時間 40 分、
5ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ8個を獲得、テリトリーポイント40pt.を獲得」
何シテル?   02/24 21:59
ロックと懐古趣味を愛する自称・洒落乙ふぁいたーです。宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122 2324 25
262728293031 

リンク・クリップ

天井デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 04:38:18
デッドニング② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 10:08:21
アシストグリップ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 05:47:40

愛車一覧

スズキ ハスラー ハス太くん (スズキ ハスラー)
『質実剛健・ミリタリールック』をコンセプトに、純正準拠なイジり方をしていきたいと考えてい ...
トヨタ ヴェルファイア ヴェルくろチャン (トヨタ ヴェルファイア)
家族用の車輌です😄 コッチの方は、ボチボチと弄っていきたいと思います。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation