• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AVA41の愛車 [ホンダ エリシオンプレステージ]

整備手帳

作業日:2020年12月7日

バッテリー入れ替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
3月の1年点検の際に、バッテリーの健全性がそろそろ危ないですよ。と言われていたので、雪が降る前にバッテリーを注文しました!
安定のカオスです!
 
もう現状でも始動性が辛そうでした笑
2
ちなみに私はメモリを消したくないのでエンジンを掛けたまま交換しています。そこら辺は自己責任でお願いします。

では、交換を始めます。
まずは、バッテリーの端子を緩めておきます。
3
古いバッテリーを外します。

やっぱりエリプレのエンジンルームの狭さはなかなかのモノでした笑
抜き取るだけでも少し格闘しました💦
4
ようやく外し、これが納車時点検の際に交換されていたバッテリーです。


古河バッテリーでした。液面も上限下限の真ん中という具合でした。
4万キロありがとうございました。
5
エンジン側に付いていたバッテリーケースが汚れていたので、外してついでに水洗いしておきました!
6
では取り付けます!

一度バッテリーケースには収めたものの、左右逆で入れていたことに気付き、やり直しw
しっかり確認してから入れましょうw
7
端子を再度取り付けて、ターミナルが外れないか確認したら完成です。

新しいカオスでエンジン始動させたら、もう劇的に違いがわかりますw
元々ホンダのK24型はエンジンの掛かりが悪いので、スターター回して掛けるときもこんなに回すの?って思うくらいでしたが、それが1秒ほど短縮された感覚です!
8
ちなみに、エンジン始動中はこんな感じでプラス側の端子はタオルやウエスで養生しておきます。
こうすることで、ショート予防になります。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

まさかのバッテリー交換

難易度:

スペーサー変更

難易度:

股下げ

難易度:

ヘッドライト交換

難易度: ★★

ブレーキング時の異音その後

難易度:

モデューロリアスポイラー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】 http://cvw.jp/b/326328/47742069/
何シテル?   05/25 16:42
あっという間にエリプレも6年目に入りました! やりたい弄りもだいたい終わったので、あとはのんびり弄りか維持りをしていきたいと思ってます。 いつも皆様いいね!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 21:49:51
ゴムモールによる防汚、防音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/19 13:30:51
ドアミラー格納モーター交換(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 15:44:21

愛車一覧

ホンダ エリシオンプレステージ ホンダ エリシオンプレステージ
あっという間に6年半が過ぎ、一通り弄り?も終了していますが、維持りを継続中であります笑 ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
20代前半の頃に買ったFORZAです。 今はもう手放してますが・・・。 最初で最後の新 ...
ホンダ アヴァンシア ホンダ アヴァンシア
発売当初は眼中にも無かったんですが、購入する数年前に高速を走っている姿に一目惚れした車で ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
奥さんの車です。 ワゴンRからの乗り替えで、もう12年くらい乗っててガタもきている部分も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation