• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AVA41の愛車 [ホンダ エリシオンプレステージ]

整備手帳

作業日:2023年7月2日

ワイパーゴム交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先週交換したのに、今さらアップします笑

最初に○で囲った部分のロックをはずします。
2
先端手前の3本線の辺りを押すとロックが外れます。
3
こんな感じでロックカプラーを外し立てます。
4
あとは下に引き抜けばワイパーが外れます。
5
こちらL側で使用してるワイパーです。
このワイパーは前車(アヴァンシア)にも使用していたんですが、対向式のL側専用とは知らず購入してしまい使用していました😅なのでようやく本領発揮してもらってたわけです笑
ワイパー形状もL側はダッシュボード側がせり上がっている形状です。

経緯はともかく笑、片側はワイパーゴムが引き抜ける用にブラケットカバーとなっているので、そのロックをまた外しブラケットカバーを外します。
6
こちら、R側のエアロツインマルチです。現行型はセンターがせり上がっている山形状に変更されています。
つまりブラケットカバーも変更されていて、ロックをスライドさせるとカバーが引き抜ける仕様となっています。
7
古いワイパーゴムを引き抜きます
8
こちら新品の撥水リフィル
9
新品のリフィルをハサミでカットします。
10
そして新品のリフィルを差し込み、ブラケットカバーをはめます。
ちなみに純正ワイパーよりR、L側共に50mmずつ伸ばしています。
11
最後に取り外した逆順で組み付けて完成です。
改めて、新旧エアロツインの違いを写真で笑

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

足回りリフレッシュ、エンジンマウント交換

難易度:

エアコンテンショナー交換、イグニッションコイル交換

難易度:

タイミングベルト交換、パワステポンプ交換、プラグ交換

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

セルモーター交換

難易度:

キャリパー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】 http://cvw.jp/b/326328/47742069/
何シテル?   05/25 16:42
あっという間にエリプレも6年目に入りました! やりたい弄りもだいたい終わったので、あとはのんびり弄りか維持りをしていきたいと思ってます。 いつも皆様いいね!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 21:49:51
ゴムモールによる防汚、防音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/19 13:30:51
ドアミラー格納モーター交換(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 15:44:21

愛車一覧

ホンダ エリシオンプレステージ ホンダ エリシオンプレステージ
あっという間に6年半が過ぎ、一通り弄り?も終了していますが、維持りを継続中であります笑 ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
20代前半の頃に買ったFORZAです。 今はもう手放してますが・・・。 最初で最後の新 ...
ホンダ アヴァンシア ホンダ アヴァンシア
発売当初は眼中にも無かったんですが、購入する数年前に高速を走っている姿に一目惚れした車で ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
奥さんの車です。 ワゴンRからの乗り替えで、もう12年くらい乗っててガタもきている部分も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation