• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cello-Aのブログ一覧

2025年05月21日 イイね!

明日で W206 C200 2年8ヶ月22日 です。

明日で W206 C200 に乗って 2年8ヶ月22日です。
日数にして996日 奇しくも2年265日です。

過去のクルマで一番歯切れの悪い評価かな・・・

1 故障が多い
とにかく故障が多い。
所有期間中14回もディーラーさんに入庫は多過ぎです。
ディーラーのサービスさんに率直に伺った。
「MBUXのトラブルはこんなに多いのですか。」
「多いです。特に毎日乗られている方、使っている方からは頻繁にクレームが入っています。」
MBUXの故障の多さ。MBUXがブラックアウトするとエアコンの操作ができない。
寒い時期、暑い時期にブラックアウトを経験。ちょっとした苦行。
他にも、検索すると勝手に再起動してしまう。
とにかくフリーズが多い。 
そして謎のシート自動調整のプログラム消失。
画面から色が消えモノトーンになる。
物がないのにあると感知するセンサーの誤作動。
何もないところで緊急ブレーキ3回、いや4回か・・・など、多数。
ほぼ1ヶ月おきに、ディーラーさんへ行くのも慣れました。
挙げ句の果てに、営業さんは「メルセデスは壊れます。」と
おっしゃるようになりました。
自動車を1台しか持てない貧乏人は買ってくれなくて結構だそうです。

2 シートの座面形状
シートの座面の形状が後ろ下がり
自分としては、フロアと平行に乗りたい。 
後ろ下がりだと腰にも辛いし、大腿部の裏の圧迫も大きい。

3 乗り心地が悪い
標準のサスペンションと17インチのタイヤは乗り心地が悪い。とにかく硬い。
最新型の電子制御サスペンションに期待ですが、たぶん乗らないと思います。

4 カメラの視界不良は治らない。
従って車線維持機能は、不十分です。
先代より直進安定性を捨て、アジリティが増したハンドリング。
その分、電子制御で直進安定性を確保する狙い。
しかし、カメラの視界不良で、機能は不十分。
ただの、直進安定性の悪いクルマです。

ゆっくり走ればいいけど、低い速度域は乗り心地は悪い。
非常に使いにくいクルマです。まぁ、慣れましたけど・・・。

5 いいところ
路面状況の良い道路で走れば、至って快適。
静粛性がよく、オーディオの音量も押さえられるうえ、小さい音もよく聞こえる。
従って、クラシックしか聴かない自分でも大満足。
実用的なトルク特性がよく高速移動が楽なのもいい。パワーはあります。

総括 

向いている人
クルマを複数台持っている人
週末しか乗らない人
メルセデスに乗りたい人
暇な人
すぐに入庫できなくても何とかなる人
下取りが安くても気にしない人
車庫にメルセデスを駐めておきたい人
 
向かない人
クルマを1台しか持てない人
毎日乗る人
忙しい人
クルマに信頼性を求める人
すぐに故障を直してほしい人
下取り価格を気にする人
頻繁にメルセデスに乗りたい人


感謝の気持ちはありました。でも
やっと、故障でのディーラーさん通いから解放されます。

だんだん、ディーラーさんに持って行くのが嫌になってきました。
だって、「また来たか・・・」みたいな感じなんです。
私が悪いのかな?なんて思うことも・・・。


Posted at 2025/05/21 22:11:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | W206 C200 | 日記
2025年05月21日 イイね!

SUONO デジカメケース

SUONO   デジカメケースSUONO デジカメケース

クレジットカードとか
キャッシュカードを
日常的に使う自分には
ベロクロ(Velcro)を使った
SUONOのケースが
合っているようです。





GRD2でも、SUONOのケースを使っていました。












カメラが大きくなったので、ケースも大きいですね。
Posted at 2025/05/21 18:42:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買いもの | 日記
2025年05月20日 イイね!

マルバマンネングサの花

マルバマンネングサの花マルバマンネングサの花





















サラダはF値の違いで撮影した画像です。(GRⅢ 学習中です・・・)
Posted at 2025/05/20 19:26:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月19日 イイね!

昨日買ったお菓子

昨日買ったお菓子シャトレーゼと言えば
バターが入ったどら焼きですね。
Posted at 2025/05/19 22:54:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2025年05月18日 イイね!

GRⅢ 学習中  散歩 その他

GRⅢ 学習中  散歩 その他散歩しながら
シャトレーゼへ行って
お菓子を買ってきました。

その間
GRⅢの特性を
つかもうと
学習しました。









このくらいの距離がハマる。









補正無し(見た目とは違う)



補正あり(見た目に近い)




マクロは苦手
ジーンズは、露出補正が必須。

マクロの距離が6cm~12cmみたいのなので、料理を撮る場合はマクロじゃない。
(これが、今までとの違い。)

Posted at 2025/05/18 15:59:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日で W206 C200 2年8ヶ月22日 です。 http://cvw.jp/b/326537/48443854/
何シテル?   05/21 22:11
Cello-Aです。 忙しく、皆様のページに訪問できないことが多い現状です。 大変申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21222324
25262728293031

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C200  AMGラインなし 後輪操舵なし 17インチタイヤのガソリン車です。 都内でチ ...
レクサス IS レクサス IS
どうしてISになったのだろう? ISには全く興味がなかったのです。 当然、予備知識も一切 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン パサート (フォルクスワーゲン パサート セダン)
セダンに乗りたい! 楽器をトランクに積みたい! 結局パサートでした!! VWもいつものデ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2013年12月7日~2016年5月14日 VW車5台目 いつものディーラーさんで購入! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation