• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月11日

国道299号ツーリング

国道299号ツーリング 先日、たまたま時間が空いたので、ツーリングに行くことに。
しかし「どこに行きたい」ということもなく、埼玉県で比較的に有名な国道299号線を目指すことに。

国道299号は埼玉県の狭山付近からスタートして秩父・群馬県を経由して長野まで延びている道です。
ゴール地点は決めていなかったのですが、長野県の佐久市あたりを目標に設定しました。

スタートは朝7時。国道16号を通り狭山まで向かい、順調に299号に入りました。ただ経由地も決まっていなかったので途中で間違えて林道に入ってしまいました。



この道に入るとなぜかアドベンチャー系のバイクと多くすれ違たので、それなりの道だったんだと思いましたが、10キロくらい走って途中で引き返しました。

本線に戻ると、バイクの休憩場所で有名な「道の駅あしがくぼ」を通過して正丸峠に入りました。


相変わらずの道の荒れようでしたが、交通量が少なかったので走りやすいといえば走りやすかったです。
その後秩父市街を通り小鹿野町のライダーズカフェ「MGC(モトグリーンカフェ)」で休憩をとりました。

ここはライダーズカフェと言うだけありバイク用の駐車場が充実しています


ここでは地元の名水を使用したかき氷を注文しました。


のんびりしていると、常連さんだったり、ツーリング中のお客さんもたくさんきていました。

ここから先は群馬県に向かいましたが、峠道がメインの楽しい道でした。
途中で通行止めがあり、県道45号、恐竜の地と呼ばれるところで休憩


国道254を通り、佐久市まで出ました。ここで距離200キロを超えたので、高速を通り折り返すことに、一度299号を外れたら私の方向音痴ではもとには戻れませんでしたが、299号は麦草峠も通るらしいので佐久から先もまだまだ楽しめそうな道でした。
国道299号は峠がメインの道ということを知りました。また時間配分を考えていってみたい道でした。
総走行距離412キロ



ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2019/05/19 16:52:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

昼ご飯✨
sa-msさん

軽くて、使いやすい! ブルーが素敵!
ウッドミッツさん

ノーマル戻ししましょうか
ゆぃの助NDさん

今日でGTーRに乗りはじめてから9 ...
エキスパートさん

6/8:今週のニュース(原油価格・ ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2019年5月20日 20:04
こんばんは。

バイクで1日400kmとは結構走りましたね!
むかーし299号は車でですがチョロチョロ走った覚えがあります。道の駅あしがくぼも寄ったような覚えはあるのですがほとんど夜中だったので何があったか覚えてないです。

この時期はバイクで走るのにいい気候なので事故だけには気をつけて楽しんでくださいね!
コメントへの返答
2019年5月20日 21:53
こんばんは。ご無沙汰してます。最近は日帰り400キロが普通になってきました。
空いている道を通れればですが
確かに今はツーリングにもってこいの季節です。安全運転心がけます

プロフィール

「6R千葉ツーリングに行ってきました。536キロ http://cvw.jp/b/326625/45696493/
何シテル?   12/12 08:13
車歴は、三菱×3、トヨタ、カワサキ×2、スバル、HONDA、AUDI、スズキとそれなりにメーカーにこだわらず色んなメーカーに乗っています。 現在4台目の車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エゴカー野郎,エエ加減にせ~よ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/16 10:19:19

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
アウディの車検が1年きったあと、家族が増えたことや、アウディの車検がきつくなってきたこと ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
引っ越しを機に職場まで車通勤することになり、燃費と家計の問題を考え乗り換えることになりま ...
ホンダ HAWK11 ホンダ HAWK11
ある日「ZX6Rを譲ってほしい」と声をかけられて。交換したバイクがこれ。 新車カタログに ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
一人暮らしで大学に通っているときに、実家に帰った時に足として使っていました。いわゆるペー ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation