• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月27日

ZX6Rで749キロツーリング

ZX6Rで749キロツーリング 10月の休みの日でした。緊急事態宣言が明けて、免罪符だと思っていたワクチンも2度終わり、いよいよツーリングに行く準備ができました。

今回は6Rで初めての泊まりツーリング。
今回のツーリングは泊まれるので、ある程度距離も稼ぎたいと思い、今回目指したのは「下呂温泉」初めての場所です。

SSの6Rで長距離ツーリングは私の身体で耐えられるのか・・・?期待と不安でいっぱいでした。

朝5時半に出発。自宅からまずは中央道に向かい、中央道で塩尻まで向かいました。

途中の休憩は諏訪


ニンジャ1000の頃はここまで丁度良い疲れなのですが6Rだと、ここまでで結構限界でした。しかし休みを挟めばロングツーリングも行けそうです。

塩尻を降りて、中山道の木曽路を走ります。観光宿場町があるようなので、寄り道としてまず初めに奈良井宿に到着。

ここの道の駅は無料の駐車場で奈良井宿を見て回るのにちょうどよい場所でした。

まだ朝早い(9時)ので人っ気がありませんでした。バイク乗り入れもできそうなので、本当ならバイクも一緒に入れて写真とりたかったな。
木曽ヒノキの箸をお土産として購入しました。

二つ目の観光宿場町は妻籠宿

ここは当時の宿場町をそのまま保存しています。本陣(大名行列など偉い人が泊まる宿)を見ることができます。ここでは お六櫛(民芸品で、当時は髪とかすと頭痛が治るといわれていた櫛)を妻と娘に買いました。職人さんが少なくなっていて、今後なくなる可能性があるといわれていました。

そして3つ目馬籠宿

珍しい坂道の途中にある宿場町です。島崎藤村の「夜明け前」の舞台となっている場所で本陣には島崎藤村の資料館もあるようです。

今回まわったこの3つの宿場町は、実際当時のまま?の宿もあり、泊まることもできるみたいです。興味を持ちました。

木曽路を下り、馬籠宿まで来るとそこから北西に向かい下呂温泉に向かいます。
馬籠宿から下呂に向かう途中の峠道はとても楽しい街道でした。

下呂温泉に到着
早めにチェックインして下呂の温泉街をめぐりました。


夜は飛騨牛も食べました。


次の日は、下呂から南に下り、豊田から新東名に乗って帰りました。
家に到着したのは14時で総走行距離は2日で749キロでした。

6Rのロングツーリングの感想は
高速道路では120キロが6速8000回転で、これの影響か、手が痺れます。
90分くらいに1度休憩をはさむことができればロングツーリングも可能でした。

今回のツーリングは木曽路の土地の風土を肌で感じるにはちょうど良い気温と天気でした。
次回はまた先になると思いますが、また計画を立てて楽しんで来ようと思います
ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2021/11/27 23:00:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/8 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

🍹マツコの知らない世界で紹介され ...
ババロンさん

【シェアスタイル】新開発!車種専用 ...
株式会社シェアスタイルさん

甜ちゃんの予防接種に行って来ました ...
菜っちゃんさん

ぽっかり、雲☁️😊
ワタヒロさん

コムテック×MOBILAタイアップ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「6R千葉ツーリングに行ってきました。536キロ http://cvw.jp/b/326625/45696493/
何シテル?   12/12 08:13
車歴は、三菱×3、トヨタ、カワサキ×2、スバル、HONDA、AUDI、スズキとそれなりにメーカーにこだわらず色んなメーカーに乗っています。 現在4台目の車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エゴカー野郎,エエ加減にせ~よ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/16 10:19:19

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
アウディの車検が1年きったあと、家族が増えたことや、アウディの車検がきつくなってきたこと ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
引っ越しを機に職場まで車通勤することになり、燃費と家計の問題を考え乗り換えることになりま ...
ホンダ HAWK11 ホンダ HAWK11
ある日「ZX6Rを譲ってほしい」と声をかけられて。交換したバイクがこれ。 新車カタログに ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
一人暮らしで大学に通っているときに、実家に帰った時に足として使っていました。いわゆるペー ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation