• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mimisuke.αの"mimisuke.α" [トヨタ プリウスα]

整備手帳

作業日:2022年3月25日

DIY:テールランプ カーボン柄モール取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
リアテールランプへエアロモールでボディとの隙間を埋めておりましたが、クオリティが高くなかったのでカーボン調モールに貼り替えました。画像はカーボン調モール貼り付け後です。
2
使用したのはアリエクで購入したカーボン調の隙間モールです。ギザギザはボディ側にして取り付けました。
3
◉準備した物
カーボン調モール
10mm首振りレンチ
ハサミ、内装剥がし、ウエス
シール剥がし(ダイソー)
薄めた中性洗剤入り霧吹き
マスキングテープ
4
エアロモールを剥がしてシール剥がしでテープ跡を綺麗にします。
テールランプ裏のパネルを内装剥がしで外し10mmのレンチでテールランプを固定しているナットを10mm位緩めます。ナットは⭕️と←の片側3箇所あります。使用するレンチは首振りでないと作業できません。
5
ナットを緩めたのでテールランプを少し引き出し隙間を広げ溝に合わせて差し込みます。
→キツい角はモールが浮かないよう内側を三角にカットしました。

モールを隙間に埋め込んだらマスキングテープでモールが動かないよう固定します。テールランプのナットを締め付けてマスキングテープを剥がし内装パネルを嵌めて完了です。
6
この画像はエアロモールを隙間に貼ったテールランプです。曲がっている所が少し浮いてきてしまいました。
7
カーボンモールを貼ったテールランプです。曲がっているところもピッタリでクオリティが向上しました。
8
作業は60分程度です。

最近、モール関係の整備手帳投稿ばかりでスミマセン。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト プラスチックカバー磨き

難易度:

フォグランプ led 2色切り替え ライム 青 アンバー 車検対応 fcl

難易度:

【備忘録】ポジションランプ取り出し😑

難易度:

【備忘録】右フォグランプ水抜き

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

テールランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年3月25日 16:43
おーー😊👍
カーボンのモールなんて
あるんですね♫
初めてしりました😅

綺麗ですね♫

いつもありがとうございます(≧∀≦)
コメントへの返答
2022年3月25日 16:55
アリエク徘徊で見つけました。
ハズレも多いですが。(・・;)
2022年3月25日 23:14
mimisuke.αさん、こんばんは☺️夜分に失礼します😌
こういう目立たないオシャレは素敵ですね❗️
よく見たらカーボンっ!😋ってなるくらいのさりげなさがめっちゃいいです👍
自分もパーツをカーボンで揃えてるので、大変勉強になりました😎
コメントへの返答
2022年3月26日 9:21
港塾さん、
コメントありがとうございます。
最近、黄砂や花粉で隙間埋めが気になってマイブームです。まもなく家の前の桜🌸が咲くので花びら対策も兼ねてます。さりげない自己満パーツは大好きです。フェールリッドの隙間は手付かずなので参考にさせてください。

プロフィール

「走りを求めなければ良い車です。 http://cvw.jp/b/3267259/47401592/
何シテル?   12/11 11:28
15年以上乗って18万キロを超えたオデッセイアブソルートからプリウスαに乗り換えました。みんカラ諸兄の皆様のお知恵を拝借しながら少しずつ自分好みの車にしていきた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒューズボックス画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/26 07:24:55
ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/26 06:31:36

愛車一覧

トヨタ プリウスα mimisuke.α (トヨタ プリウスα)
初めてのトヨタ車、ハイブリッドカーへホンダオデッセイアブソレートから乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation