• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きっど☆の愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2021年7月20日

エンジンカバー塗装・取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日中古で購入したエンジンカバーですが、そのままの黒で取り付けても良かったのですが、ちょっと興味本位で赤く塗ってみました。

エンジンカバーのパーツレビューはこちらです↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/3267324/car/2958165/11302426/parts.aspx

※エンジンカバーの品番や必要なボルトはパーツレビューの方に記載してあります。

エンジンルームなのでハイクオリティな塗装は求めていません。
と言っても自分にはハイクオリティな塗装なんて出来ません😅
2
塗装をするにあたりミッチャクロンを使ってみたかったのですが、近くのお店を数件回りましたが店頭には無かったので、とりあえずプラサフだけしました。
ケチってチビ缶のプラサフを使用したため案の定少なかったです。
3
色は、
トヨタ車用 スーパーレッドⅡ 3E5
にしました。
1週間掛けて数回塗装を実施。
エンジンカバーの表面は割とでこぼこザラザラしてます。
これ以上塗装しても自分の力量ではあまり変わらないと思いここで塗装を終了。
一応最後にクリアーで仕上げてます。
4
マスキングを外すとこんな感じになりました。
初めて塗装をしました。
4個■のところをシルバーにすればもうチョイ見栄えが良くなるかもしれません。
5
■取り付け
ボルトの位置です。
別途購入した2個のボルトは奥の赤矢印の位置に取り付けます。
10mmメガネかスパナがあればOKです。
黄色の矢印の位置には最初からエンジンカバー用のボルトが付いています。
6
左下のホースが干渉する部分はホースをカバーの上に持ってきます。
干渉部分はカットしていません。

エンジンカバーの位置がドンピシャ合えばエンジンカバーを上から押さえればポコポコとハマります。
7
Before
8
After
多少は見栄えが良くなったかも知れません。

--
後日談ですが、こちらもご参考頂ければと思います↓
エンジンカバーとホースの干渉について
https://minkara.carview.co.jp/userid/3267324/car/2958165/6596157/note.aspx

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル、エレメント交換

難易度:

メンテナンス 24192km

難易度:

スロットルバルブ清掃

難易度:

エンジンオイル、エレメント交換と添加剤注入(109,740km)

難易度:

エンジンオイル、エレメント、ホィールバルブ交換しました✨

難易度:

【備忘録】プラグ交換 NGKプレミアムRX

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年7月20日 22:16
やっぱりエンジンカバーは有った方が断然スッキリ格好良くなりますね!🤩

熱がこもりやすいエンジンルームの塗装はミッチャクロンがあった方が安心ですよ🤭
コメントへの返答
2021年7月21日 4:43
やっぱりミッチャクロンした方がよかったですよね?
使わなかった事にモヤモヤしています😅
確かにこのままだとポロポロ剥がれそうな感じでした😅

プロフィール

「@ESQUIRE6318 さん、おはようございます😊
もうすぐスタッドレスなのにローテーションですか!?
こまめなメンテですね〜♪」
何シテル?   11/20 08:43
きっど☆です。 快適ファミリー仕様をコンセプトに、シンプル・スマートなチューンを心掛けています。 フォローは承認なしですのでお気軽にお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

助手席パワーウィンドウスイッチのLED打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/30 16:56:05
AOTELI P607 サマータイヤ 225/35R19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 16:30:50
☆クラッチ☆さんのトヨタ ヴォクシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 10:14:23

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
快適ファミリー仕様をコンセプトに、シンプル、スマートなチューンを心掛けています。 みんカ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
VOXYの前に乗っていた車です。 ・フロントバンパー 前期→後期仕様に変更 ・無限 フロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation