• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月04日

森高千里、2024大阪WWホール公演に行ってきました!!

森高千里、2024大阪WWホール公演に行ってきました!!  今日はゴールデンウィーク真っただ中の大阪WWホール公演でした~♪ 大阪と言えばわずか2週間前に枚方公演をやったばかり! 3月の山口県2連チャン(岩国&下関)もレアでしたが、今日は枚方から電車でわずか20分程度の大阪城公園♪ そんな近いところで2週間のインターバルで2連チャンもレアです♪

 大阪城公園と言えば、今から37年前♪ 当時はまだJR大阪城公園駅もなく、私は当時住んでいた広島から青春18きっぷではるばる友人4人でやってきて、おニャン子クラブ87春の卒業ツアーを見るために森ノ宮から大阪城ホールまで歩いて往復した思い出の場所でもあります(笑)♪(←そんな話はどうでもいい、って?笑)

 まだ5月なのに全国的にかなり気温が上がった本日。まだ開場前の時間帯に到着したのに、ホール前には早くも長蛇の入場列。連休中だからなのか、みなさん出足がかなり早いです♪ 今日の私は実は病み上がりで体力が落ちていたので、最後まで体力がもつか、一抹の不安がよぎります。

 客席に入ると、ホールとは言いながら、なんとなく雰囲気がライブハウス的な感じ。固定席ながらZeppツアーを思い起こさせます。本日のキャパは約1100♪

(坂本龍一「教授」より画像拝借、本日の客席)


 ホワイトクィーンの入場で、わたくし「マリアちゃ~ん!!」と叫ぶも、いきなり声がかすれ、本来の調子とはほど遠い状態。今日はかなり苦戦が予想されます・・

 定刻16:30、千里さんが登場して開演!! 今日は枚方公演のわずか2週間後でもあり、季節的にも夏セトリに切り替わるんじゃないかという声が多くありましたが、いつもの「東京ラッシュ」でのスタートです♪

1. 東京ラッシュ
2. ミーハー
3. 非実力派宣言

(公式インスタより)


 始まってみると、雰囲気だけでなく音響もライブハウスっぽい!! 新しいホールなので音響が良くてベースの音にキレがあり、パーカッションの音もクリアに聞こえてきます♪ 音圧もZeppツアーの時に近いような・・

 客席は、明らかに前方列と後方が不慣れな感じで、7列目~14列目あたりがDJPガチ勢ゾーンだった感じです。枚方の時よりはガチ勢が中段に固まりました。まあ私もそのガチ勢ゾーンの中にいたんですけど(笑)

 オープニングMC:千里さん「みなさんこんばんは!! 森高千里です!! 今日はようこそ! いらっしゃいましてありがとうございます!! 先月21日に枚方でやりまして、2週間前なんですけど、その時来たよ~っていう人~?」
(ガチ勢ゾーン大量に「はぁ~い!!」)

千里さん「私はここでやるのは初めてなんですけど、ライブハウス的な感じで、ここ今まで来たことあるよ~っていう人~?」
(ちらほら挙手)
千里さん「あ~、大阪の人? 後ろの人は見えてますか~? 私の方からは今日はみなさんのことがよく見えますよ♪ みなさん笑顔でよろしくっ!!」

私はここでのMCは、
千里さん「大阪WWホールって誰が命名したかみなさん知ってますか~?」
わたくし「さんまさ~ん!!」
千里さん「そう!!正解!!」
っていうやりとりを想定してたんですけど、想定問答は大体実現しないのが世の常で・・(苦笑)

 千里さん、いつものようにツアータイトル「モアベター」の意味を説明しようとするも、うまく説明できず、「あれ?」「あれ?」と言いながらようやく「自分がいつもやっていることがモアベターということです(笑) いつも(各会場で)言ってるのに、今日は暑いので・・(笑)」

 千里さん「衣装も(ここまで気温が上がってくると)正直暑いです(笑) でも、頑張ってやります!!」「今年は元日から地震があったりして、募金箱設置してますのでぜひ!!」「今日はめちゃくちゃ暑くなると予想してますが、ゴールデンウィークの真っ只中に来ていただいて、みなさんありがとうございます!!」

 ただ、新しいホールで空調がしっかり効いていて、客席は千里さんが思うほど暑くはないんですよ♪ よっぽど、昨年10月の日立とかの方が暑かった・・(笑)

4. SO BLUE
5. ストレス
6. その後の私
7. しりたがり
8. オーバーヒートナイト

千里さんMC:「結構みなさんテンション高いですけど、後半でテンション下がらないでくださいよ!!(笑)」「2週間ぶりの大阪♪ 枚方の時も少し観光しましたけど、インスタのコメントが少ない!! コメントちゃんと見てますので、コンサートの感想とか書いてほしいかな♪ ミニスカがどうのこうのというのはもうね・・(笑)」

 みなさん、千里さんインスタのコメントちゃんと見てるらしいですよ!!

千里さん「大阪、意外と観光したことなくて・・」

 今日も千里さん、口グセの「意外と」が出ております!!

千里さん「今日は大阪城に近い会場ということで、大阪城行ったことがなくて、今日は行ってきました!! インスタ映えするところで何カ所か撮ってきました!! 大阪の人は大阪城よく行きますか~? あ~、そうでもないみたいで(笑)」
千里さん「大阪城行ったことある人?」
大勢「はぁ~い」
千里さん「じゃ~、今日行った人?」
客席ちらほら
千里さん「(大阪城でみなさんと)会いませんでしたね~(笑) 赤いシャツの人がいたのでファンの人かと思ったら違ってました(笑)」

(公式インスタより)






9. ララサン
10. 二人は恋人
11. ファイト(スローバージョン)
12. テリヤキ・バーガー

千里さんMC:「この曲(テリヤキ)はいつもは後半にやっているので、もう終わり?と思った人もいるかもしれませんが、テリヤキ好きな人~?」
客席「はぁ~い!!」
千里さん「で、さっきの大阪城の話からの続きで、美味しいものも大阪にはいっぱいあるので、今までまだ紹介してなかったものを紹介させていただきますが、インデアンカレー!! 20代の時以来食べてなくて、大阪はテイクアウト可だったので用意してもらいました♪ こんなに辛かったんだ~って感じで、リハーサルの時にむせて、本番大丈夫かなって感じになりました・・」

 東京では、インデアンカレーは東京駅からコットンクラブに向かう地下街にありますよね♪ 我々も大阪WWホール公演の翌日に大阪のインデアンカレーを食べに行ってきたのですが、クセになる辛さで美味しいんですけど、甘く見てると結構辛いです(笑)

(私の食べたインデアンカレー)


千里さん「枚方でたこ焼き食べられなかったので、たこ焼きのわなか!! いろんな味がありますよね♪ 意外とかつおぶしはあんまり好きじゃなくて・・」
客席「え~っ!!」
千里さん(マリアちゃんと目を合わせて笑い合いながら)「みんな引いちゃった~!! だって、(かつおぶしは)ボソボソするんだも~ん!!(笑)」

 今日2回目の「意外と」が出たと思ったら、まさかの「かつおぶし好きじゃない発言」!!(笑)

千里さん「ここのたこ焼き食べて下さいというのがあったら、またみなさん教えてください!! かに道楽の『かにまん』と『かにアイス』!! 味は・・・って感じ(笑) 美味しかったけど、かにクリームコロッケをアイスにしてる感じ」
客席「あ~」(納得の声)
千里さん「ぜひ食べてみてください!!」(笑)
千里さん「フルーツガーデン山口果物のフルーツポンチゼリー食べました!!」
客席沈黙(シーン)
千里さん「あれっ? 次は知ってるはず、パブロとろけるチーズタルト!!」

 ちょっと地元グルメネタMCが相模原公演の時みたいになってきましたよ(笑)

千里さん「これは知らないかもしれない、芋屋頂のお芋とほうじ茶バターサンド!!」
客席無反応
千里さん「知らないと思ってました(笑)」
千里さん「五感のお米の純正ルーロ!! 食べたことある人~? あ~、10人くらいかな~」「あみだ池大黒の岩おこし!!」

 今日は(今日も?)地元グルメネタの反応は薄めだったのですが、周南、川口、枚方の反応薄とは違って、もともと何度も来ている大阪市なので、おのずと紹介する品々もマイナーなものになり、反応薄を千里さん全然気にしてないご様子でした(笑)

(公式インスタより)




千里さん「ではここからの2曲は静かめの曲なので座っていただいて・・」

 いつも通り客席が座っていきます。通常ですと、ここで千里さんが「水分補給していただいて・・」とか言うのですが、今日はみんなが座った状態で、千里さん「ゴールデンウィーク後半ですけど」と突然普通のMCを始めました(笑) 慣れてるお客さんもここは水分補給タイムだと思って油断してたところで

千里さん「ゴールデンウィーク後半ですけど、どこか行く人~?」
わたくし「京都行くよ~!!」
千里さん「え?」
わたくし「京都!!」
千里さん「京都? 近いね(バッサリ) でも、京都混みますよね~」

 たまたまこの時わたくしは水分補給してなかったので千里さんの突然のフリに反応できて、でも、相変わらず一発では通じなくて「京都」って2回言って、そして千里さんの返答は「近いね」ってバッサリでした~(笑) 一応、大阪人が京都に行くんじゃなくて、岡山人が森高ライブで大阪に来たついでに京都に行くんですけどね~(笑)

前回枚方での
千里さん「連休どこに?」
わたくし「森高ライブ!!」
千里さん「森高ライブ?そういう悲しいことじゃなくて・・」
に続いて、最近千里さん、私の声に対してはバッサリです(笑)

千里さん「京都? 近いね」のあと
客席「和歌山~!!」
千里さん「みんな結構近場ね(笑)」
客席「熊本!!」
千里さん「お~、熊本♪」

 という感じで、私も座った状態で叫んで声を拾ってもらったのは初めてのような気がします♪

13. 渡良瀬橋
14. 雨
15. 17才
16. わたオバ

千里さんMC:「やっぱり『17才』から『私がオバさんになっても』のところは声援が大きくなるっていうか、『17才』から急にみんな笑顔になりますね(笑)」

グッズ紹介
千里さん「ツアータオル!!」
 前方席と後方席で持っている人は少なく、今日はガチ勢が中段に固まっているので、中段席にいるとみんなが一斉にツアータオルを掲げるので一時的に視界が遮られて何も見えなくなります(笑)

千里さん「昨年が『森高』で、今年が『千里』なので、今度はどうしようか? 『森高千里』にしようか(笑)」

(公式インスタより)


Tシャツ
千里さん(前方席にツアーTシャツを着てない人を見つけて)「あらっ!!(笑)」「このあと買いに行くんですよね~(笑)」「着てない人は下を向いてしまいましたね(笑)」「今日はロンTまだ残ってるみたいです。まあ暑いから仕方ないよね」

クツ下
千里さん「履いてますか~?」
客席「履いてる~」
千里さん「絶対ウソでしょ(笑)」
千里さん「クツ下、ショートタイプあってもいいかな♪ でも、短くなったらどこに『森高』って書けばいいの?」
客席「足の裏~」(笑)

千里さん「トートバッグ!!」
客席「ヒラヒラ~」

 これはやはり、私が休んでいた8公演の間に絶対何か経緯があって「ペラペラ」から「ヒラヒラ」になってるんですよね?(笑)

千里さん「パンフレット!!」
客席「(パンフの中で)お気に入りは(どれ)?」
千里さん「え~っ!? 私が自分で言うの~?」と言いながら、割と真剣にパンフを何ページかめくっていって考える千里さん(笑) しばらく考えて・・
千里さん「これかな!!」

 千里さんがどのページを示したかはここではオブラートに包んでおきましょうかね(笑)

千里さん「生写真!!」
 今日は2列目の人から最前列の人をつたって千里さんに生写真が渡されました♪

千里さん「ほかにどんなグッズがあったらいい?」
客席「のれん!!」
千里さん「どこに置くの?」
客席「部屋!!」(笑)
T・Bさん「風呂場!!」(爆笑)
千里さん「これ、私が作るわけではないからわかんないけど、五千円では足りないかもよ ほかには?」
Yさん「アクスタ!!」
千里さん「アクスタって何?」
客席「アクリルスタンド!!」
千里さん「ふ~ん、集めてる人いる? いないじゃん!!(笑) ほかは?」
客席「ビールジョッキ!!」
千里さん「重たいね~(笑) ガラス?」
客席「ガラスがいいね~」
千里さん(ウケながら)「ガラスがいいね~」と復唱(笑)

 グッズとしてのれんを販売して欲しいという客席とステージのやりとりは以前にもどこかの会場でありましたよね♪

メンバー紹介
 メンバー紹介の時の楽しそうな千里さんかなり好きです♪(笑)

千里さん「残り3曲になってしまいました~!!」
客席「え~っ!!」
千里さん「次の曲はフリがあります♪ (フリを踊るのは)年齢的に恥ずかしい人もいると思いますが、誰も見てません!!(笑) 唯一、私がステージから見てるだけです(笑) あ、私のコンサート初めて来た人~?」(→後方席でパラパラとかなり少なめ)

 今日は「大阪が地元の人~?」も「初めて来た人~?」もなく、終盤を迎えていましたが、ここに来て急に思い出したようにこの質問投げかけが出ました(笑)

 今日も「あなたは人気者」の振付指導はみんなでリクエストして2回やってもらいました♪

17. あなたは人気者
18. 夜の煙突
19. 雨のち晴れ

 今日は「夜の煙突」のイントロのドラムたたきこみのところで千里さんがしゃべっていることが明瞭に聞こえましたよね~♪ 昨年10月の日立の時なんかは何言ってんだか全然わからなかったわけで、同じスピーカー機材、同じPAさんでありながら、会場によってこうも違ってくるもんなんですね~♪

 本編終了。「ちさとコール」をしながらふと振り返ると、14列目以降あたりほぼ全員座っているではありませんか!!(笑)

(公式インスタより)


アンコール
20. 気分爽快
21. NEW SEASON

 「気分爽快」では、前方5列くらいがほとんど千里さんと同じ方向に手を振ってしまっていたため、中段席と真逆状態になってました(笑)

千里さん「今日は天気も良くて、ゴールデンウィーク中にわざわざ来てくれてうれしかったです♪ 先日久々にフェスを楽しんできました!! いろんなアーティストのファンがいるので、そういうところで新たなファン層を開拓してこなきゃね♪ 先日のフェスはまた(テレビ)どこかで流れるのかな? よくわかってないんだけど」
客席「BS!!」とか「フジテレビNEXT!!」とかいろいろ叫んでましたが、どれが本当なんだかよくわからず・・

千里さん「7月にも・・」
客席「13日!!」
千里さん「はい(笑) ちょっと大阪からは遠いけど、来るよっていう人~?」
ガチ勢ゾーン「はぁ~い!!」
千里さん「music10もあります♪ 次回は来週5月8日かな? 先日のブエナビスタプレゼンツ、旅行に行った気分で楽しかったですか? 2時間ずっと私の曲だけというのも最近はなかなかないですよね~」
千里さん「このツアーも7月まであります!! あと何本だろ? 数えてなかった(笑)」(→あと11本です♪)
千里さん「大阪に近いところだと、奈良があります♪」 

22. この街(セリフは「インデアンカレー」と「五感のロールケーキ」)

(公式インスタより)


Wアンコール
千里さん「今日は楽しんでもらえましたか~?」
客席「イェーイ!!」
千里さん「ちょっと元気ないかな? もう一回、今日は楽しんでもらえましたか~?」
客席(圧倒的に大きな声で)「イェーイ!!」
客席男性「もりたか~っ!!」
千里さん(ウケながら)「絶対声が枯れるね(笑)」

千里さん「最後の曲になりますが、もう何曲か聴きたいっていうくらいで終わって、また次回来てもらえたらと思います(笑) 6月からはたぶん夏バージョンになるかな~」

23. コンサートの夜

 今日は「コンサートの夜」の時の千里さん、いつもにも増して楽しそうな感じ♪

千里さん「私、お化粧落ちてない? ヤバいよね~(笑)」

 終了19:05(公演時間2時間35分)。今日はいつもより短く感じたのに、最近ではむしろ長めの部類の2時間35分公演でした♪ どこがそんなに長かったのかな~と思いながらこうしてレポを書いてみると、グッズ紹介で「ほかにどんなグッズを作って欲しいか」のくだりが結構尺をとってましたね(笑)

 今回は、公演後の話も少し書いてみましょう♪ まず、公演日の夜は、この日はI姫人形ちゃんの生誕祭ということでケーキでお祝い♪


 ここで、I姫人形ちゃんが実は3体も存在していることが判明いたしました!!(笑) (衝撃のスリーショット!!↓)

 ちなみに、いちばん右が、青森・八戸公演のステージ上で千里さんにじっくり観察され、スカートをめくられていた個体となります(笑)

 大阪WWホール公演日の翌日は、私が千里さんに予告していた通り、まずは京都へ♪ よしもと祇園花月にて、漫才と新喜劇の鑑賞会です(笑)♪


 普段、客席から千里さんに向けて平気で大声で叫び、千里さんにイジってもらえたら大喜びする私なのに、ここでは芸人さんからイジられたらめっちゃ恥ずかしいので、ステージ上から客席に「みなさん今日はどこから?」なんて振られても、目立たないようにおとなしく黙ってる自分に気づき、なんで千里さん公演の時とこんなに違うんだろうと自問しました(笑)。

 プロの芸人さんの生で見る話芸はやはりすごくて、大笑いしたり感心したりの、あっという間の2時間。京都は千里さんの言う通りめっちゃ混みあってましたね~♪

 お次は枚方に移動して、枚方公演の聖地巡り。書店の、公演当日は閉店してて行けなかった撮影スポットへ無事到達♪


(公式インスタより)


 かき氷の枚方凍氷さんでは、特にリクエストしたわけでもないのに千里さんの座ったシートへ案内され、我々の強運ぶりを発揮!!(笑)

(千里さんシートをゲットして撮影)


(公式インスタより)


 枚方公演レポの際にはNBさんからご提供いただいて掲載した千里さんのサインも無事に撮影


 そのあと、インデアンカレーを食して、楽しかった今回の遠征も終了したのでした~♪ やっぱりゴールデンウィーク中の森高遠征は、どこも混雑はするものの、日程的に前後に余裕があってなんか楽しかったですね~♪

 というわけで、次回、北陸シリーズは、私はまた残念ながら欠席で~す(涙)

◆2024年5月4日(土・祝)
「森高千里 2024 今度はモアベターよ!」
大阪府大阪市 大阪WWホール

01. 東京ラッシュ
02. ザ・ミーハー
03. 非実力派宣言
MC
04. SO BLUE
05. ザ・ストレス(←Aパターン)
06. その後の私(←Aパターン)
07. しりたがり
08. オーバーヒートナイト
MC
09. ララサンシャイン
10. 二人は恋人
11. ファイト!(スローver.)
12. テリヤキ・バーガー
MC
13. 渡良瀬橋
14. 雨(アルバムバージョン)
15. 17才
16. 私がオバさんになっても
MC
17. あなたは人気者
18. 夜の煙突
19. 雨のち晴れ

(アンコール)
20. 気分爽快
21. NEW SEASON
MC
22. この街
(ダブルアンコール)
23. コンサートの夜

(公演時間:2時間35分)

※私の過去の森高公演レポほか、森高関連記事をご覧になりたい方は、ブログカテゴリー「森高千里」をクリックすると、まとめて出てきま~す♪
ブログ一覧 | 森高千里 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2024/05/05 22:59:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

森高千里、2023NHK大阪ホール ...
モニャゾーさん

森高千里、2024大阪枚方公演に行 ...
モニャゾーさん

森高千里、2023浦安公演に行って ...
モニャゾーさん

森高千里、2024富山小矢部公演欠 ...
モニャゾーさん

森高千里、2024鹿児島公演に行っ ...
モニャゾーさん

森高千里、ツアー開幕!東京・昭和女 ...
モニャゾーさん

この記事へのコメント

2024年5月6日 0:00
モニャゾーさん😄
いつもありがとうございます🙇‍♂️✨
今回も楽しく読ませて頂きましたぁ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

昨日も探しましたが見つからず…😅

次回は沼津なので、もし行かれるのであれば必死で探してみます- ̗̀( ˶^ᵕ'˶)b

お疲れ様でした‪(꜆*ˊᵕˋ)꜆🍵
コメントへの返答
2024年5月6日 9:54
ぴったんさん、いつもありがとうございます~♪

あら、そうだったんですね。終演後に私の同行者はぴったんさんにお会いしたそうなので、ちょっとしたタイミングですよね~(笑)

では、次回ぜひ沼津で!!
お疲れ様でした~♪

プロフィール

愛車DC5で鈴鹿と岡山国際を走っていました。 ベストタイムは鈴鹿2分35秒、岡国1分51秒。 目標は鈴鹿2分32秒台、岡国は1分50秒切り!! でしたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   123 4
5678910 11
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
後期FK8、10/24納車!!
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
仕様一覧 ◆エンジン系 ・エンジン自体は2基目(初期の中型らしい)  ※オーバーホール済 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation