• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

n山の愛車 [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2023年9月3日

YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701  

評価:
5
YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701
【再レビュー】(2023/09/03)
純正脚に戻し1500キロほど走りましたので再レビューします。
以前のレビューでキャンバーは‐2°位が良いか?と思っていましたが、あれは間違いですね~
測っていないのですが?-1°30~40分辺りがベストのような気がします。
このタイヤには純正アライメントからNR-Aの全下げ辺りが丁度良い所のような気がしますね~(エグゼの貴島スペックの推奨値辺りも同じと思ってます)

と言うのもキャンバーを-2°付近のセッティングで気温35℃の日に峠を気持ち良く走っているとタイヤが熱ダレしてきた瞬間!唐突なオーバーステアが顔を出すのですが、ジャッキポイントで110~130ミリまで車高を上げ成り行きキャンバーを立てて行くと唐突に顔を出すオーバーステアのフィーリングが消えました!
ズルズルは来ますがそれまでの延長線上のフィーリングです!
ついでにリアタイヤの摩耗スピードもゆっくりに?なりちょっとだけ得したような気がしてます(笑)

恐らくキャンバー‐2°はこのタイヤのグリップに合ってなかったんだと思いますね~
特にウチは前上がりセッティングをリアを下げて調整するので余計にリアタイヤのキャンバーがキツクなりタイヤの外側を効率よく使ってなかったのだと思っています。

今回、このタイヤで初めて猛暑を経験しましたが気温が35℃位の日に長~い峠を走っているとえっ!と感じる位に熱ダレします。
この感じはネオバやアドレナリンではなかったフィーリングなので摩耗スピードもこれが影響していると思ってます。

前回のネオバ交換から途中純正脚入れ替えも含め3000キロ程走りましたが摩耗量は前後ともに1ミリです。
やっぱりウチの使い方だとネオバの方が減らないですね~(汗)
ちなみにキャンバーー2°の時は3000キロ走行でリアタイヤは‐1.5ミリだったので0.5ミリ分がオーバーステアの影響だと思っています。

元々このタイヤはアドレナリンより早く減るのはわかっていたのですが?ちょっと摩耗が早いかな~
でも運転が楽しいのでやめられませんね~
購入価格59,940 円
入手ルート実店舗(オートバックス)
レビュー履歴2 回目 (2023/03/05)のレビューを見る
1 回目 (2022/12/11)のレビューを見る

このレビューで紹介された商品

YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701

4.56

YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701

パーツレビュー件数:592件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

YOKOHAMA / ADVAN FLEVA V701 235/35R19

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:18件

YOKOHAMA / ADVAN FLEVA V701 215/45R18

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:18件

YOKOHAMA / ADVAN FLEVA V701 195/45R16

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:66件

YOKOHAMA / ADVAN FLEVA V701 195/55R15

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:47件

YOKOHAMA / ADVAN FLEVA V701 225/40R19

平均評価 :  ★★★★4.81
レビュー:31件

YOKOHAMA / ADVAN FLEVA V701 215/55R17

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:4件

関連レビューピックアップ

YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 195/50R16

評価: ★★★★★

SHIBATIRE / シバタイヤ R23 195/50R16 380

評価: ★★★★

YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 195/50R16

評価: ★★★★★

BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS 195/55R15

評価: ★★★★★

YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 215/40R17

評価: ★★★★★

YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 195/50R16

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりの倉渕村! http://cvw.jp/b/3269950/48611849/
何シテル?   08/21 06:24
RFを試乗に行って、試乗したらエンジンの吹けがイメージと違い気が付いたらソフトトップのオーナーになっていました。 色は迷いに迷って選んだ白です。 35年ぶり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SHIBATIRE / シバタイヤ R23 215/40R17 300 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 12:35:52
YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 12:37:36
週末は4連休〜(125〜126) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 12:26:29

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスターに乗っています。 後からのインチダウンしたいのとLSD付きがどうして ...
その他 その他 その他 その他
昔はガチで走っていましたが、最近は健康維持のために軽~く走るだけです。 ほとんど自宅のオ ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
誕生日にカミさんからのプレゼント?で乗ることになりました。(中古ですが) パワーもそこそ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
アテンザを降りた直後のショックから、本当はこのタイミングでロードスターに乗り換えたかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation