• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MACH500SSの愛車 [BMW 1シリーズ クーペ]

整備手帳

作業日:2021年3月24日

BILSTEIN B14 車高調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
フロント
全下げ状態から30mm上げ
2
リア
同じく30mm上げ
リアはアジャスターだけ回そうと思ってもネジ部品も共回りしてしまうから、一旦全部バラして調整した高さをキープしながら再び組み込んだ。
ロックシートが初めからなかったけど、あれば上の回らなくなるとこまで上げて噛ませればバラさずアジャスターだけ回せるんじゃなかろうか・・・
3
調整後のフロント
指1本入るぐらいまで上がってハンドルを切ってもタイヤがフェンダーに当たるようなことはなくなった。
4
調整後のリア
こちらも指1本入るぐらい上がってショックが底突きしてるような感じがなくなった。
5
リアはもう少し上げれそうだけど、フロントはけっこう限界が近いからこれ以上上げるとなると、ボディとアッパーマウントの間にスペーサー入れないとダメかも。
ショックの慣らしが終わってから考えてみよう。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイルキャッチタンク確認

難易度:

自作?調整式スタビリンク交換

難易度:

オイル交換

難易度:

リヤブレーキパッド交換

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

高圧燃料ポンプ交換、インテークバルブ、スロットル清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 23:57:28
MHDマップの更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 22:35:10
MHD N54-E用 V10. OTSMAP更新、MHD+ Suite追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 19:10:55

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation