• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gomacomaのブログ一覧

2023年06月25日 イイね!

バラ見ごろ

バラ見ごろ昨日、「ロイズ」さんでパンを買いに行くついでにバラを見てきました。















もう結構咲いてます。
   







家にもミニバラですが咲きました。しばらく咲かなかったので、植えたことを忘れてました😅






単焦点レンズレンズの良さを最近知って、新たに中古ですが単焦点レンズを購入したので今度は百合が原公園のバラを見てきました。
 


 



ルピナスはもう終盤でした。






夕方、久しぶり夕陽がきれいだったの海へ。
 







もう少し早く来ればよかった😆
Posted at 2023/06/25 09:43:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2023年02月04日 イイね!

自然のアート

自然のアート今日朝方雪がちらつきました。










買い物に出ようとクルマを見ると自然のアート。



気温が低いのでそのままで形で残っていました。


ボンネットも。
 


ウインドウも。
 


ドアにリアスポも。
 

カラーがブラックマイカなのでよく結晶がわかります。




買い物は美味しい肉を買いに当別へ。

当別川。
何とか凍らず水面が見えます。
 


途中、学園都市線の列車が通過。昨年は大雪のため1週間不通になりましたが、今年は計画運休はあるものの不通にはなってないです。
 

雪原で雪煙を上げながら走る列車がまたいいです。



手稲山と石狩川ですが、結氷していてどこが川だかわかりません。





今日から大通り公園を中心に3年ぶりに「雪まつり」が始まりました。
以前は大通り公園の近くに職場があったので、毎年のように雪まつりは目に入っていたので、あえて見に行ったりはしませんでした。個人的は大通りの雪像もいいですがススキノの氷像がきれいで好きです。


Posted at 2023/02/04 21:06:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2023年01月30日 イイね!

昨日よりも。

今日の朝、クルマを見たら冷凍庫から出した「冷凍食品」のようになっていました。

周りを見渡すと木々も真っ白。

エンジンをかけ職場に向かいますがちっとも車内が暖かくなりません。

職場に着いた時の外気温を見てここまできたかと思いました。



ちなみに職場は自宅からは近いです。
今までのブログを遡ってみてもここまでの気温はありませんでした。十勝や道東の気温とあまりかわらない・・・。



帰り、職場の玄関を出て駐車場まで向かう時の同僚との会話。
  同僚「あまり寒くないですね」。
  自分「そうですね」。

クルマに乗り込みエンジンをかけ、外気温を見るとー6℃。

すっかり寒さに麻痺してます。


家に帰り娘に
  自分「今日寒くなかった?」
  娘 「まつ毛凍った!」
  自分「・・・」

何気ない1日でした。 
Posted at 2023/01/30 21:22:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2023年01月26日 イイね!

危なかった!

昨日、今日と「10年に一度の寒波襲来」の天気予報でした。まさにその通りとなり、我が家の地域も猛吹雪で本当にすごい荒天の2日間でした。


昨日、職場に向かう朝の気温。


ー11℃です。この日の日中の最高気温は―9℃。最高気温?と疑いたくなる気温。朝とほとんど変わらないではないか。まだ十勝や北見地方よりはよいかもしれませんがとても寒いです。娘は外で濡れたタオルをグルグル回して凍ったと喜んでいます。



娘の学校は昨日は休校になり、今日は3時間目からとなりました。確かに猛吹雪で登校出来る状況ではありませんでした。




ちなみに積雪量を去年の観測史上最高を記録した2月6日と今日の積雪量を自宅近くの道路で比較してみました。

昨年


今日


今のところ、積雪量は去年の方が多いです。



昨日、職場から帰る時のドライブレコーダーの映像です。雪はほとんど降っていませんが、強風で積もった粉雪が舞い上がりホワイトアウト状態です。前のクルマに追従して走っていました。が、一瞬見えなくなった思ったら、そのクルマがハザードランプを点灯させ停止しているではありませんか。慌てて「ぶつかるかも」と思いながらブレーキを踏み続け、「止まってくれ~」とライズのABSとスタッドレスタイヤを信じるしかありません。



なんとか止まってくれました。



3分くらいして前のクルマが動きだしたら、そのクルマの前のクルマ3台が玉突き衝突をしていました。


その先の対向車線でも事故がありクルマが何台も止まっていました。


いや~「危なかった!」。運転が好きでもこんな日は運転したくないです。


Posted at 2023/01/26 19:52:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2023年01月08日 イイね!

今の積雪

先週3日連続で雪が降り続き、昨日今日は除雪をしなくてもよい穏やかな日になりました。夕方、ワンコ散歩ついでに今の積雪状況を画像に収めておこうと思います。


バス通りの道路もやっと除雪・排雪が入ってこんな感じです。バス通りといってもバスが来ると徐行しないとすれ違えないくらの道幅です。



道路横の歩道もご覧の通りです。



もちろん住宅地のわが家の前の道路は車が一台なんとか通れる獣道🦊。

今回の大雪、岩見沢、夕張(過去最高の積雪)はテレビで報道されていましたが、ここもホント多かったです。ちょっとは「報道してくれ~」って感じです。


エゾリスのいた公園もこの積雪で奥までは行けません。

 





ただただ静寂に包まれています。
Posted at 2023/01/08 21:53:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

gomacomaです。あまり大きなことは出来ませんが、純正のスタイルを生かしつつ、外装はシックに内装はエレガントにクルマ弄りを楽しみたいと思っています。ブログは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

大阪の血が流れてる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 14:39:14
首都高速湾岸線で事故、大渋滞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 12:05:26
ドアミラー交換… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 19:10:05

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
当初の予定より一カ月遅れの5月末より、ライズのオーナーとなりました。 メーカーOP ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
四台目の愛車です。RAV4が10年を越えたあたりからあちらこちら故障がちとなり、買い替え ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
三台目の愛車です。2ドアクーペを乗り継いで、コンパクトSUVに方向転換。雪国での車高の低 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
二台目の愛車です。CR-X(サイバー)の中古車を探していた時、たまたま近所の日産に寄った ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation