• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

117ふくちゃんの愛車 [BMW 2シリーズ グランツアラー]

整備手帳

作業日:2023年11月18日

冬タイヤに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
山間部は雪になったので、急遽冬タイヤに履き替えました。釈迦に説法になりますが、記録を残すことにします。まずは道具。実家から古いジャッキを引っ張り出して使いました。
2
ジャッキの上に専用のゴムを乗せます。これがないと、ジャッキアップの位置にあるプラスチックが割れます。
3
ゴムをここに当ててジャッキアップします。以前に木で代用して縁の部分が欠けてしまいまいました。
4
ジャッキアップ前にボルトを緩めます。こしをいためないように、全身に力を入れてから回す様にしましょう。
ボルトを緩めるバーには水道ホースを縦に割いて巻いておいた方が良いでしょう。手が滑ってホイールに傷がつくのを防げます。最後に一番上のボルトをはずします。その際はタイヤが傾かないように、一番下の部分に足を当てて押さえて回します。
5
冬タイヤはできるだけ空気の注ぎ口の位置をそろえるようにしましょう。空気を入れるときに楽になります。また、ボルトにはネジ部とテーパー部にかるく油をつけましょう。
6
必ず外したタイヤには位置をきろくしましょう。次につけるときは前後を逆にしましょう。
7
タイヤはがんばってきれいにあらいましょう。ワックスをかけておくと直ぐに綺麗に落ちます。
ワックスをかける時間がなかったので、今日は洗って終わります。
8
とりあえずこれで山に行けます。
安心です。ワックスは暖かい日にやります!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スタッドレスタイヤ⇒サマータイヤ

難易度:

夏タイヤ交換

難易度:

タイヤが終わりましたので、交換しました

難易度:

タイヤ交換時にアライメント調整をしました

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

タイヤ交換を敢行😆🎶

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スバル360 ベンチレーターのゴム除去 https://minkara.carview.co.jp/userid/3275935/car/3187592/7804941/note.aspx
何シテル?   05/22 20:01
117ふくちゃんです。よろしくお願いします。 修理や改造を参考にさせていただいています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バックランプASSYのサビ対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 20:10:20
218dなどオイル交換する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 09:16:24
ステアリングギアユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/03 19:59:55

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
車を乗り替えました。 パサートは北海道に旅立ちました。 いかつい顔に変わりましたね。 ...
スバル スバル360 和水 (スバル スバル360)
2024年3月に譲渡していただきました。 これから車検を通すため、準備を進めます。 皆 ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
117クーペ、レガシーワゴン、トラヴィックを乗り継いで、フォルクスワーゲン パサート ワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation