• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

groove_9702の愛車 [レクサス RXハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年7月19日

RX前期型に後期型のドライブモードスイッチ取付&シフトノブ交換 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ドライブモードスイッチ交換の続きです。
シフトブーツを押し下げます。
(画像はセンターコンソールの分解途中ではありません)
2
シフトノブをクルクル回し取り外します。
センターコンソールを持ち上げ、後方のモードセレクトスイッチ、前方のシートヒーター、パーキングスイッチのコネクタを外します。
(画像が無いです・・シンクデザインさんの分解方法を参照ください)
3
後期型のセレクトスイッチです。
コンビネーション スイッチASSY
品番 84970-48270 10,500円(税抜)
4
3箇所ネジ止めのようです。
5
センターコンソールパネルの裏側です。
モードセレクトスイッチのネジを外すには・・2カ所しかネジが見えません。
そのため、赤丸のネジを取り外し、シフトレバー側をずらす必要があります。
6
少しずらすとネジが見えるようになります。
ネジを外し、モードセレクトスイッチを交換します。
後は、外した順番の逆に取り付けを行っていきます。
7
最後にシフトノブを交換します。
GS "Eternal Touring"のシフトノブはRXと形が同一で、パンチングレザー、赤ステッチが入っています。
シフトレバー ノブ
品番33504-30570-C1 4,290円(税抜)
8
良いですね!
(続きます)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラーハンガーで乗り心地UP!?

難易度: ★★

室内天井清掃

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

6ヶ月点検・オイル交換

難易度:

サブスク洗車 56回目

難易度:

サブスク洗車 55回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド RX前期型にワンタッチハイビームキット取り付け その3 https://minkara.carview.co.jp/userid/3280386/car/2978601/6025935/note.aspx
何シテル?   09/30 03:33
groove_9702です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
レクサス RX450h 2WDに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation