• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だぜの愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

パーツレビュー

2021年2月6日

Kaweno 車載Qi ワイヤレス充電器 スマホホルダー  

評価:
4
Kaweno 車載Qi ワイヤレス充電器 スマホホルダー
新調した Xperia1 IIがQiに対応していたので、横向けですっぽ抜けるホルダーの代わりに購入。

視点的にハザードの送風口が良いのですが、エアコンの送風が携帯に直撃して遮られてるのとハザードの押しづらさが不満だったので、アーム式のものを選びました。

【本体】本体の質感は結構良くて、安プラスチック感が無くて良いですね。
吸盤アームのおかげで今まで肘を伸ばしてたのが、肘を曲げる程度で携帯に届くようになった。
只、ハザードボタンは押しやすくなったが、携帯の見易さを調整したら視界から消えましたwww

【開閉】センサー式で自動開閉します。感度は十分でハンドル横に設置していますが、携帯を置いてないとハンドル操作で勝手に開閉してますw

携帯を外す時は、サイドのタッチ式ボタンを撫でると開きます。こちらも感度が良いので、向きを変えようと本体を掴んだ拍子にポロリするので向きを変える時は可動ストッパー部を掴んでます。
ただ、エンジンを切って給電が切れた場合は手動になります。まあ、携帯を片側から引けば簡単に外れるので特には困ってませんね。

【ホールド性】良いですね。横向きでも一度も外れてません。ただ、スマホケースから外す必要はありますが・・・
手帳型使ってて一応は挟めるのですが、揺れが多いと落ちちゃいますね。

【充電】近年のスマホはどんどん大きくなってますね~Xperia1 IIは6.5インチ(ナビとほぼサイズ変わらん・・・)なのですが、Qiの有効範囲がギリギリなのかたまに遅い時があります。(高さ調整アームの最大よりあと1ノッチ伸びたらベストな気がする)
通勤等の日常使いなら十分ですかね。ケーブルはQC3.0で給電してます。

普段はデザリングしつつ、HONDATAアプリを使ってますが大抵トントンかじわじわ増えてる感じですね。
携帯本体に直で繋いだ方が充電スピードはやはり速いですね。

充電中は結構発熱するようです。10月頃購入なので夏は解りませんが、冬に暖房入れながら充電してると携帯本体が過熱で1~2時間くらいで急速充電が止まり通常充電に代わってしまいます。
なので、車内が温まったら足元送風に切り替えてます。
  • 箱は結構しっかりしてて、そのまま小物入れとして使ってます。
  • 中身は充電器本体、吸盤付きアーム、クリップアーム、取説、USBケーブル(Type-C)
  • 吸盤付きアーム。このアームの曲線が気に入って決めた感。
  • 装着。
    給電されている時はやんわり青く光ります。
  • 送風口から距離が取れたので、スマホの向きをより運転席側に。
    そしてハザードの存在が消えた・・・
購入価格3,399 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

AUTOBACS / AQ. S23 ダイレクト2USB 2.4A

平均評価 :  ★★★★4.34
レビュー:38件

ダイソー / USB充電シガープラグ

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:120件

Anker / PowerDrive 2

平均評価 :  ★★★★4.62
レビュー:192件

SANWA SUPPLY / 200-CAR088

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:13件

トヨタ(純正) / おくだけ充電

平均評価 :  ★★★3.96
レビュー:50件

AUKEY / カーチャージャー 4.8A/24W CC-S1

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:132件

関連レビューピックアップ

HONDA(純正) Qi規格ワイヤレス充電器

評価: ★★★★★

PALUMMA ‎Q18C電圧計付USBカ―チャージャー

評価: ★★★★★

muomouSHOP 公認ボディ色 CIVICスマホケース プレミアムクリスタ ...

評価: ★★★★

星光産業 EE-206 USBソケット

評価: ★★★★

不明 スポンジパフ

評価: ★★★

不明 スイッチパネルカバー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Manabu さん。駅までの道が視界の良い一本道だったのですが、近付くたびに困惑w (*゚∀゚)
j遺跡が近くにあるらしく、造り込みも凄くて更に困惑しましたw」
何シテル?   06/15 17:13
納車して暫く経ってますが、まったり更新していきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
前車を手放し、偶に沸き起こるマイカー欲しい発作を抑えて十数年、ゴールド免許の更新ついでに ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2代目。 知り合いが引越しを機に手放すとの事で入手。 スカイラインはほぼノーマルで乗っ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めてのマイカー。 スカイラインは全部ターボ車だと思って買ったNA車w ドライブの愉し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation