• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なすこぐまの愛車 [ホンダ N-BOX+]

整備手帳

作業日:2012年11月10日

クロカンSUVになれきれるか!?大径スタッドレス 155/80R13

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
元々
155/65R14(557 mm)で、
ノーマルターボが
165/55R15(562 mm)

今回
155/80R13(578 mm)
が履けたので、次回のオンロードサイズは
165/70R14にしたいです。
2
さすがにNボが売れるとアンチもおとなしくなりました。みんカラでも足回りの錆の写真が沢山ありましたが、これから買うオーナーにとってはとても素晴らしいことです。

あの写真と報告があったからこそ、納車前に全部塗って貰いました。
おかげで錆もありません。
ノーマルNボのみんカラオーナーさんへ感謝!
3
さてブラックアウトされたホイール、鉄っちんホイールは、安いので馬鹿にされる風潮がありますが(アルミのブラック買えって?(笑)

まあ冬だけなので、安いに越したことないです。(笑)けど13インチだと、新品で買っても懐は助かりますね。
4
さあ、4WDオフロード仕様風になりましたかね?
5
夏がホワイトホイールでPOPな感じですが、冬はブラックで精悍でいきます。

結局、シルバー?メタリック?のホイールが一番このブルーには合うような気がします。
6
やっぱマッドガードは必要ですね。
未だにカラーが決まらなくて、付けていません。

ワイン、ブラック、メタリック、シルバー、ホワイト…。
未だにです。(笑)
7
このギザギザ感がいいです。
もっと大きいの履けると思いましたが、これでギリギリっぽいですね。
8
住んでいるところはスキー場がありますが、標高差が激しく、ずっと凍結じゃありません。

実際は、年に5回ぐらいしかスタッドレスタイヤを使いません。
勿体ないと思う時もありますが、やはり凍結、突然の雪、雪国の観光を考えると、1年の1/3はスタッドレスを履かなくてはいけません。

移住前は、スタッドレスタイヤなんて買ったこと無かったのにな~。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【JF1】エアコンガス漏れが直ってない【Dr.Leak】

難易度: ★★

エアクリーンフィルター交換。

難易度:

【JF1』エアコン高圧ホース交換【R134a】

難易度: ★★

タイヤ交換しました

難易度:

燃料キャップのストラップ交換

難易度:

タイヤ交換しました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お盆を過ぎ、こちらの法師畑のハスも終わっている頃だろう。 http://cvw.jp/b/328200/48602823/
何シテル?   08/16 09:09
35才(2005年)でハーフリタイアしました。 2020年では"FIRE"=Financial Independence(経済的自立), Retire Ear...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
DAMD G066 こんなに小型でも本格派!660㏄という日本人にしか作れないエンジンを ...
メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
もはや、ファースト・デビュー・エディション と呼んだ方がメルセデス・ベンツ 日本の為? ...
DSオートモビル DS7 クロスバック DSオートモビル DS7 クロスバック
パッケージオプション受注生産 ・DS アクティブLEDビジョン ・インテリジェントハイビ ...
フェラーリ テスタロッサ フェラーリ テスタロッサ
日本上陸第1号車として、販売をアピールされる業者様へ。 日本には確かに数台のテスタロッサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation