• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レイルDRの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2022年9月11日

間欠ワイパー 無段化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
みんからの皆さんの記事を参考に、間欠ワイパーの無段化を行いました。
作業自体は、皆さんが詳しく色々と記載されていますので、ここでは割愛して、失敗した点だけを記します。
2
これです。
エアバッグを取り外すために、コラム左右のトルクスネジを外す必要があるのですが、ご覧の通り、見事にナメてしまいました。
結局のところ、ディーラーの整備の方に何とか外していただきました。
やり方が悪かったのか、工具が今一つだったのか、いずれにせよ、ダメだと思ったら、こうなる前に、早めにプロにお願いした方が良い、と反省です。
最終的には、無事、無段化できましたので、良かったです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーゴム交換

難易度:

リアワイパー取り外し

難易度:

ワイパーアーム塗装

難易度:

カーボンワイパーアーム交換

難易度:

ワイパーアーム塗装

難易度:

【ゴム交換】ノーマルから超撥水ゴムへ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車はマニアというほどではないけれど、それなりに手を入れて楽しんでいます。少しずつ、自分好みに仕上がっていくのは嬉しいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
家族から、大きくて、荷物がたくさん積めて、丈夫な車が良い、とのリクエストを受け、こちらの ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ミニバンからコペンへ。初めてのオープンです。軽&オープンですが、荷物もそこそこ積めて、屋 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation