• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どん松五郎の愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2023年5月24日

オートライトの感度調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
nisumoS君にはライト点灯のインジゲータがない( ゚Д゚)
なので、バッテリーメータで代用しているが、まだ外が明るいのにライト点灯に気付くようになり嫁がいつもOFFを選択している。"(-""-)"
2
インパネの黒丸君が怪しいがどっちだろう?
運転席側だけと判明(^^)/
へちる。
3
割と簡単に抜けるが、カプラーを抜くと穴に落っこちてしまう💦
4
針金でササっと結んでおく
5
なーんだ、失敗しても売ってそう
6
爪から外して基盤をみるも・・・
ディーラーさんが感度調整は出来ない"(-""-)"って言う訳だわな
※出来ないはずないと今でも思っている私である。きっとソフトで出来る筈
7
が、こんなの穴を開ければいいのよ!
って自作の感度遅延
※少し、穴が大きかったかな💦と
焦っている自分
8
あれ!
まだ明るいのに点灯してるやん(>_<)
やり直しである。
9
グレーのキャップがなくても💦
この明るさで点灯することが分かった
"(-""-)" 外すわけにもいかない。落っこちちゃう
10
🐛ゲジゲジゲジと全周くり抜く
( ;∀;)汚くなったがやむをえない
11
他人様のBlogを見たら百円均一で売っている除菌スプレーの蓋を代用するらしいが、この整備手帳中に発見!
関連情報URLをご参照ください( ;∀;)
しかも分解は車検通らないよーって警告されていた💦Orz.

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト交換

難易度: ★★

今時H4バルブ仕様!もう時代遅れデス

難易度:

12SRのヘッドライト交換(HID→ハロゲン)

難易度: ★★

K11ハザードSWの電球交換

難易度:

夏仕様へのライトコウカーン…

難易度:

12SRのヘッドライト交換(続編)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[整備] #S660 最強と謳われる点火プラグに交換  https://minkara.carview.co.jp/userid/3282832/car/3024475/7822633/note.aspx
何シテル?   06/06 22:00
忘備録です( ^ω^)・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
Normal タービンにTOPFUEL書き込みデータで走ってます。黒コぺのタイムを切るま ...
日産 マーチ 日産 マーチ
日産 マーチに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation