• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どん松五郎のブログ一覧

2024年06月01日 イイね!

懐かしの我が家のオープン2台

懐かしの我が家のオープン2台古いみんカラのDLを探していたら
黒コぺ君に混ざってタイトル画発見 ( ゚Д゚)
なつかしいー

50歳でサーキット始め、180SX(ワンエイティ)乗りの若い師匠に軽の黒コぺでは勝てず、次はこ奴だ!とお好み焼き屋で啖呵切ったFT86の絵も出てきました。
実に、なつかしい 只今、HDの断捨離なう



エス六君が手元に来て、最後はコレかもといっていたが開発凍結( ゚Д゚)えっ!


SF-R キャッチは、若者にもっと興味を持って欲しい。200万円までで買えるFRスポーツ車だったかと記憶する

なぜ?トミカにラインアップされたのか不思議です。
市販化間近なら、FT86VISION COPENも結構イケてましたよ

巷では、コンパクトスポーツ車両の新車情報で熱いよう
天井開くのを諦めたら、爺もまだ乗れるかなぁー
でも、出来たらMICRA C+Cのようなハード天井のコンパクトオープン4人乗りが
ほしい

孫乗せるのにジュニアシートを借りてきたらこの有様です。Orz.


それで、今回初めて知ったのですが ジュニアシートのS660対応がない



nisumoSでは後部座席にて対応が「〇」??
ジュニアならずともチャイルドシートもエアーバックがあるので助手席は基本ダメ‼
なんですね。シートを最後ろに下げ、シートベルトと別途シートに固定して息子に
聞いてみましょう。

でも、それ以前に孫がオープンなエス六君に乗ってくれるかです ( *´艸`)
Posted at 2024/06/01 09:05:16 | トラックバック(0) | 日記
2024年05月31日 イイね!

追補【覚書】勝手にプライムの入会された手順 (;´Д`)

追補【覚書】勝手にプライムの入会された手順 (;´Д`)S6君のM/Tオイル交換にWAKOSの添加剤を購入しようとしたらamzonさんでしか買えそうにない(-"-)?

生産中止になったらしい。

なので、価格も高騰しているとか
2016年、17年と購入したときは 2,400円だったのに...3,900円とは、トホホ



そんなことは、今回よい (--〆)

4月25日から1か月足らず、またもamzonさんにしてやられた


最初に、注意深く注意深く MT添加剤 : MG5-T を非会員のまま手配できた
その後、どん松五郎が網戸を破って出ていくので、こちらをカートに入れ


カートを開こうとすると 再度ログイン要求??? 2段階認証で携帯にPASSが来た

やられた! ( ゚Д゚)

でも、今回この手口が分かったので次回からは、この手にはかからないぞ‼
即効!退会手続き(滅茶ひつこい(-"-) 後に購入手続きをしてやった。

つまり、入会はミスです。買い物はしているといえばプライムだけ、得点使わず!
つまり、プライム入会のクーリングオフ宣言なのである

これでも前回のように 600円の半分 300円を要求してくるだろうね、amazon
でも、たのしみなのである。それほど嫌いかというと ⤵

今回気づいたのは、「1か月無料お試し」のタグがあったこと
前回は、探してもなかったような???
次回からは、こちらで購入した後に退会するとしようっと

昭和のじじいならではの嫌なおっさんなのである ( *´艸`)

【追補】やはり来た。AIによる自動応答なのかな


Posted at 2024/05/31 19:57:12 | トラックバック(0) | 日記
2024年05月31日 イイね!

N-ONE

N-ONE自宅に帰ると、
ご商談メモなるものがポストに
先日、修理したばかりのバンパーを縁石に乗上げ
S6を手放すか・・・⁉相当落ち込んでいたので

営業さんが気を使ってくれたのだ

ありがたい ← しみじみ...(´▽`)


実は、中古車検索をし2台ほど「価格見直しMail配信」に登録していたし
カタログも再度入手した。2020年12月の試乗以来だ💦


過去4回S6君が傷を負ったのは、いずれもフロントバンパー下部
んんんん、(-"-) N-ONEに搭載された数多の運転者支援←こんなについてるの⁉
HONDA SENSING!でも、無理💦こするんちゃう( 一一)


調べると我がS6君の方が絵的には(⤵)さらに効きそうな気がするのだが。。。
過去4度とも下こすってる ( ;∀;)


1回目 2021年7月(乗り出し4年5万km経過)
    対向車のお嬢さんに自慢しようと道路わき攻め足場代りのブロックHit‼



誕生日のプレゼント代りに、フロントバンパー新調(^^♪
** この程度で新調するんぢゃなかったは、(⤵) ( *´艸`)


2回目 2021年10月04日  新調後3か月!



3回目 2023年8月 鈴鹿Pで建物手前の縁石(ブロック1段積み)見えずHit!
修理すると癖になる(-"-)と、純正フォグをイカリング+2色切替に交換し悦に入る(^^♪


修理すると癖になるから...とペイントも塗らず1年近くほおりっ放しにしていたら
お隣さんにペイントくらい...と云われ、バンパー修理 ピッカピッカ



の2日後!

4回目 2021年10月04日高速のPAで縁石乗り上げ Orz。。。

でもねぇー、blog振り返ってみて分かったのだけれど始まりはここから(⤵)

過去のN-ONE試乗体験引用 2020年12月10日の後からなんよね...


やはり、浮気心はいかんよ。
愛情込めて生涯の伴侶としないとね。


んんn⁉


我がS6君に載っているのは”なーんだ?”




記事によれば、86/BRZのように、3社が・・・ということは、
 ・ TOYOTAが、Eng.提供し
 ・ SUZUKIが、得意な軽さを追求 1ton切り
 ・ DAIHATSUが、お手の物の 電動オープン
ってか (^^♪


Posted at 2024/05/31 14:29:05 | トラックバック(0) | 日記
2024年05月29日 イイね!

nisumoSのプラグ交換💦自分でやれば、部品はこれだけ

nisumoSのプラグ交換💦自分でやれば、部品はこれだけ代車が来た!
遂に嫁nismoS君のプラグ交換をあきらめた
S6のバンパー交換してタイヤカウルのスナップ忘れるし(-"-)
姉のFREEDSのワイパー交換すると走行中にゴムがぶっ飛びブレードから交換( ゚Д゚)
「ビビったーわー」とだけの出来た姉(^-^; 
自分でやると何か1つ下手こくのである。Orz...

そういえば、子供のころは「自分でやると褒めてくれた。」でも社会人になると
>自分でやるのが一番早いと考える人は「デキる人」OR「デキない人」?
他人をうまく使いなさいと言われる ( ゚Д゚) えっ!そうなん

頼もう (#^^#)
・・・!それにしても台車のeKワゴンの運転パネルは簡素だなぁー( *´艸`)

プラグ交換にあたって、18.6km/Lの燃費を維持したいので電スロの清掃はせず、
学習なしでトライして欲しい。とお願いしました。

結果!( ゚Д゚) 必要なガスケットはインマニ用 140351HC0A 4つのみ
チャンバーGAS 161751HC5A 及び,ガスケットADT 147221HC0A 各1は無くても 電スロ清掃しない私のような人には作業可能なようです。ご参考まで(^-^;

いつもながら、作業後に交換パーツを見せていただくが私には寿命なのか分からん?


ただ、個人的に使いすぎて人気のないDENSOさんだったんですね ( *´艸`) 
でも、12万km余裕でもつんだなぁー ( ゚Д゚) 印象が変わるかなぁー

今回選んで頂いたプラグはイリジウムタフ VFXEH20E希望小売価格税込 ¥2,970/本

これ、使ったことありますね。純正と同じなんぢゃないかなぁー。
兎も角プレミアムRXプラグの対象品がないのが残念( ;∀;)一度使ってみたかった

コイルは、症状が現れてからでいいのではないかとアドバイス頂く(#^^#)
プラグと同じ希望❓寿命10万kmながら、今回は交換をPASS
1本1万円が相場だが、ヤフオクで3千円とかあるんですがと俺。
・・・勧めないそうです。納得 インマニ外すの嫌やもんね。

帰りは、嫁の運転で楽ちん(#^^#) 変速時の繋ぎがいつもよりスムーズ( ゚Д゚)
プラグのせい⁉なわけないが、何気に気持ちいい (笑)

自分でやれば、ガスケット代=@905x4個+380送料+プラグ4,800で
計8,800円 これが、約3倍( ;∀;) 整備費用は私持ち(´;ω;`)
爺がやると焼き付いたボルトの頭をなめるしetc…危険がいっぱい ( *´艸`)
安いもんだと納得(でも、気持ちは⤵)

自宅に帰って、Eng.ルームをパシャリ‼ いつもながら12万走破の車ではない!
自分でやってないけど、察するにこのアタリかな取外し。(^-^;
ハーネス類が邪魔したり、ボルト固かったり💦汗かきものです。でも、最大の敵は
くみ上げてから「あっ!1本残ってる」何故このL/Oにこだわるのかね?


そんでもって、純正では付いていないトランクルームランプ


百均で買ったゲル状強力両面テープでは落ちる。だったのですが、帰り道
強力が出てたので、やっときましたぜ💦奥さん


この程度なら、じじいのやらかせないか(笑) 
Posted at 2024/05/29 22:45:28 | トラックバック(0) | 日記
2024年05月23日 イイね!

頓挫した青森行き一人旅・・・クマ怖いし...

頓挫した青森行き一人旅・・・クマ怖いし...←前夜コレに気づいた( ゚Д゚)
結構デジタル化されてPAで紙の地図が入手できないんだけどね。東北の地図見っけ!
神様のお告げだ、私に行け!と。

そんなわけで梅雨に入りそうだし晴れが続くのは今週だけ。「明日から行くね。」と嫁に告げた。

いつもの場所から


車、変わり映えしないなぁーとここで天井を空けオープン走行Start~(^^♪
ところが、坊主頭が痛いほど暑い!しかも、風が強く煩い。( *´艸`)
鞍ヶ池オアシスで早々に幌を閉める。少し早いが昼飯だぁー


しまってる( ゚Д゚)。なんか、不穏な空気がしたんだよなぁー


仕方なく展望台に上る

流石に、良い景色だわ。不穏な風を吹き飛ばしてくれるわ


遠くに停めた、バンパー修理したばかりのわが愛車が見える (^^)/うっとり


隣接のコンビニで鳥そぼろご飯を頂いだ。量的にちょうどいい感じ(^^♪
気ままな一人旅、おみやげを見ながらSA/PAに立ち寄るが、ここはどこだったっけ?
革製品売り場に旅行客があつまってたぞ!


そして、昆虫食もあり |д゚) 俺はちょっとー💦


本当に( *´艸`) 工事だらけ💦片側通行だらけでドンドンテンションが降下⤵
とあるPAで工事状況をパネル表示されていたのがこちら(⤵)ありえない( *´艸`)


愛犬mukuと行った浅間山が見たい!と💦 ルート変更


浅間山が見られた(^^♪ 途端に、気力もおなかも空いてきた。
そんなとき隣接した♨温泉発見 ( ゚Д゚) ホンマにGoodなタイミングやわぁー!


えっ!このエスカレータ無料なん‼うれしい。2度3度往復したい(笑)


ささっと浸かって目を覚まして、夕食を ⤵
一人旅となると豪勢な料理を注文・・私は日頃食べないものがおおいかな。
肉厚で意外においしかったし、満腹→15分仮眠→目覚ましの再度入湯♨


外にでと、こんな時間。景色がこんなに変わっていました。



お店の雰囲気もこんなに変化! ( ゚Д゚)



一泊目の候補として挙がっていた軽井沢。泊まるか悩みましたが、クマが怖い。
青森まで向かうとして、1日でどこまでいけるか、600kmか800kmか、千kmか ( ゚Д゚)
とりあえず、過去にイニシャルD旅で行った赤城PAを目指します。

でも、ホントに工事中の高速( *´艸`) 見づらいわー 特に白内障だとキラキラすぎて「どこが道路やら」フリッカーとか不要じゃない。まぶしいだけ( `ー´)ノ
の画像(無音デス・同じようなエズラが1分 ⤵)


そして、赤城高原PAに着いたら フォグの黄色が点かない???何故ゆえに


車中泊すべく最寄りのPAへ
トラックが満車+Eng.掛けっぱなので寝付けないし排ガス怖くて移動


こちらは、お隣さんが既に仮眠中でした


ふと、手前で水を汲んでいる人を発見・・・( ゚Д゚)?また、来た!気になる・・


行ってみると ⤵


名水でした。(#^^#) 水が出っ放しと親切心で閉めきると


これなら安全と私も、飲みかけのスポドリをほかしてまで給水


これが、無味無臭で柔らかい (^^♪ おいしく頂きました。


Posted at 2024/06/01 08:15:09 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #S660 バンパーぶつけて付かなくなったフォグランプ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3282832/car/3024475/7805607/note.aspx
何シテル?   05/23 17:08
忘備録です( ^ω^)・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
Normal タービンにTOPFUEL書き込みデータで走ってます。黒コぺのタイムを切るま ...
日産 マーチ 日産 マーチ
日産 マーチに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation