• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月02日

ずっと悩むニスモS君の点火プラグ交換

ずっと悩むニスモS君の点火プラグ交換 困った (-"-)。
点火プラグを交換したい。

でも、12万kmを超えてもこの燃費💦
平均燃費 18.6km/L である💦

プラグ寿命10万kmを超えた辺りでメカニックに聞いたのである

「掛かり難くなったり、症状が出てからでいいんちゃいます。」
で、いまだに 交換できないでいるのである


17万kmを走ったDYデミオはどうだったか?とblogをさかのぼってみた


懐かしいのである。DYデミオはメーターもベリーサ用のものに交換したり弄り倒した記憶があるのである。それにしても...17万kmで初交換?とは考えられないのである。ので、整備手帳をググってみると


10万kmできっちり交換
してる。このとき補器ベルトも自分で交換している(^-^;
コペンでもやったしなぁー(^-^;でも、ニスモS君ではボルト曲げちゃって( *´艸`)
おっと、10万kmで交換→17万kmでIK16(イリジウムプラグ)に交換とあると
その間のプラグは??


整備手帳でもTTプラグと記載。安価なこちらは交換推奨距離2万km。
然し 165,250kmで交換とあり( ゚Д゚) 6万5千km走行ってこと?( *´艸`)
10万km越えたので廃車を考えてプラグ選択しイリジウムに交換したと勘違いか?
どんだけ、持つのん?

さて、自分で交換するかである。日産車はめんどくさい"(-""-)"インマニ外さな💦
12万kmも走ると焼き付いてる。最悪折れるでぇ💦と脅される
補器ベルト交換、ロアアームブッシュ交換と途中で投げ出し、ディラーさん持ち込んだ記憶が近い。

見積もってもらった。パッキン類はネットより安いが、コイルがバカ高い💦
そして、そしてプラグが純正である (-"-)

一度試したいプラグがあるんよ (^-^; と持ち帰り



自宅に帰ってNGKサイトで適応確認してみた!



まさか、憧れのPremiumRX ニスモS君に対応品なし|д゚)


まさかの回答に( *´艸`) つい S660も検索💦



どうする (^-^;

そんな中での、出来事
湾岸走行中に『バチッ



( *´艸`) 飛び石である Orz...



それにしても、嫁 ( ゚Д゚) セロテープって何ん
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/03 11:00:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【追補】S660君もプラグ交換時期?
どん松五郎さん

nisumoSのプラグ交換💦自分 ...
どん松五郎さん

DENSO イリジウムタフ VKH ...
赤とうがらし(RED PEPPER)さん

DUCATI Monster S2 ...
desmo_desmonoさん

車検から帰還
セミ丸さん

イリジウムプラグは本当に10万キロ ...
Dr. KINTAROさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「[整備] #S660 バンパーぶつけて付かなくなったフォグランプ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3282832/car/3024475/7805607/note.aspx
何シテル?   05/23 17:08
忘備録です( ^ω^)・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
Normal タービンにTOPFUEL書き込みデータで走ってます。黒コぺのタイムを切るま ...
日産 マーチ 日産 マーチ
日産 マーチに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation