• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kisi_tomoの愛車 [三菱 トッポBJ]

整備手帳

作業日:2013年6月22日

ETACS ECU交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ルームランプ増設時にいつの間にかマイナスコントロール端子をショートさせてしまったらしく、ドアオープン時のイルミ点灯が消えなくなってしまいました。

ルームランプのヒューズが飛んでいましたが、この時期のトッポはそれだけで済まない様で「ETACS ECU」内のトランジスタまで破損してしまう様です・・・
ネットで調べたら、同じ様にやってしまった方が結構いる様ですね・・・
2
いつもお世話になっているDで一応見て頂きました。
見積りを貰うとECU交換で総額2.8諭吉!

やってしまいました・・・

10年落ちの車に、この金額は出せないです・・・
3
2時間近く調べてくれたDにはお礼を言って帰宅し、自力で直す事にしました。
まずは運転席の下に潜って、ヒューズBOX裏の「ETACS ECU」を確認しました。
Dの見積りの品番と品番が違いますね。
トランジスタの交換も手段ですが、どんな物を使っていいのか外して空けてみないと判らない状況ですし・・・
4
なので
ヤフオクで実車に付いていた物と同じ品番の物を
1,800 円で入手しました。

・上:実車に付いていた物
・下:落札した物(ヒューズBOX付き)
5
ETACS ECU交換はヒューズBOXに樹脂の爪で固定されているのですが、ヒューズBOX固定金具で直接アクセスできない用になっています。
具体的にはヒューズBOXを止めているビス1ヶを外すと交換可能になります。
6
交換後にルームランプが無事に復活しました。
結局、単純な交換作業となりました・・・

要注意ですね、これからはバッテリー端子を外した方が良さそうです。
7
ちなみに、ヤフオクで探していたら
Dでの見積もりに記載されていた品番もありました。

この品番だと「キーレス無し」となっています。
これを落札していたら、純正キーレスが使えなくなる所でした・・・
危ない、危ない・・・

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バンプラバーカットからの外しとワイパーブレード交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ISCV部Oリング

難易度:

リアハブベアリング交換

難易度:

トッポBJ エアコンフィルター

難易度:

H4 LEDユニット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめまして「きしとも」です。 三菱の2008年(H20年)式 V97W パジェロと 2020年(R2年)式 B35A eKクロススペースに乗っています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自動車部品検索(モノタロウ) 
カテゴリ:ショップ
2020/12/09 08:47:32
 
小糸製作所 
カテゴリ:パーツ
2010/03/21 19:40:07
 
ダンロップ 
カテゴリ:パーツ
2009/11/01 12:18:43
 

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
縁あって4代目 パジェロ(2008年/平成20年式)を譲って頂く事になりました! レア ...
三菱 eKクロススペース 三菱 eKクロススペース
2020/10/10契約、12/19納車のeKクロススペース(2020年/令和2年式)で ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
【所有期間】2006/1/27~2024/4/23 3代目パジェロ(2004年/平成1 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
【所有期間】2014/7/20~2020/12/19 ターボ 2トーン(レッド&ブラッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation