• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kisi_tomoの愛車 [三菱 トッポBJ]

整備手帳

作業日:2013年11月4日

ウェザーストリップ ゴム交換(後席左側)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日の台風で後席左側が雨漏りしている事がわかりました。

リアシートがびしょ濡れで、後席に載せていたチャイルドシートも濡れていたので、これがレカロを買うきっかけにもなりました。

濡れた形跡から、フェザーストップゴムの劣化が原因と思われますので交換する事にしました。
2
Dで入手しました。

・品番:MR380931
・価格:5,407円  です。(高い・・・)

Dでの工賃は5,000円オーバーとの事でしたので
作業要領だけ教わって、自分で取り付けることにしました。
3
交換作業は簡単で
上部は溝にひかかっているだけ。

それ以外は、
樹脂のピンで留まっているだけですので
引っ張って外すだけです。
4
唯一の注意点は
ドアヒンジ(車両側)のボルトを外して
できた隙間からゴムパッキンをくぐらせる事です。
5
交換後です。
(見た目に変化無し)
6
よく見るとゴムが新しい為か、
車両からのはみ出しが若干多く
少しゴムも大きいような(?)気がします。
7
ドア上部と車両開口との隙間が
若干開いている様にも見えますが
一応ゴムで隙間が無く密着している様です。
8
なんか気になりますね・・・
時間が経てば形が落ち着いてきっちり
閉まるのでしょう(と思っておきます)。

以前、リアゲートからも漏れてきて
天井がびしょ濡れになっていたので
その時はコーキングで塞ぎましたが
できれば交換しておきたいですね・・・

年式が結構きているので
他の場所も予備交換しておきたい所ですが
1箇所分のパーツ代でこの値段ですので
1台分交換となるとかなり高額になってきます。
しばらく様子見ですね・・・

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バイク用エアクリ10分クッキング

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

リアハブベアリング交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

トッポBJ 継続検査

難易度:

トッポBJ エアコンフィルター

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめまして「きしとも」です。 三菱の2008年(H20年)式 V97W パジェロと 2020年(R2年)式 B35A eKクロススペースに乗っています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自動車部品検索(モノタロウ) 
カテゴリ:ショップ
2020/12/09 08:47:32
 
小糸製作所 
カテゴリ:パーツ
2010/03/21 19:40:07
 
ダンロップ 
カテゴリ:パーツ
2009/11/01 12:18:43
 

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
縁があって4代目 パジェロ(2008年/平成20年式)を譲って頂く事になりました! レ ...
三菱 eKクロススペース 三菱 eKクロススペース
2020/10/10契約、12/19納車のeKクロススペース(2020年/令和2年式)で ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
【所有期間】2006/1/27~2024/4/23 3代目パジェロ(2004年/平成1 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
【所有期間】2014/7/20~2020/12/19 ターボ 2トーン(レッド&ブラッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation