• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アリGA10の愛車 [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2023年3月22日

パワーステアリングオイル その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
986ボクスターはエンジンにアクセスするのが一苦労!
やっとご対面
ここにリザーバータンクがありますね!
2
リザーバーキャップを外し、オイルレベルゲージでチェックして注入!
3
パワーステアリングオイルを入れすぎました。入れ過ぎると熱で膨張し圧力でパワステ機構に負荷を与えるそうですよ!
4
100円均一でスポイトを購入、私には注射器にしか見えません。
オイルを抜いてチェック!
ついでにエアークリーナーも掃除しましょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換&エアクリ交換

難易度:

オイルセパレーター交換

難易度:

充電で引っ張ってみよう!

難易度:

クラッチ交換準備3

難易度:

アンプ交換①

難易度: ★★

ボクスターオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まじめなクルマだが、安心して飛ばせる! http://cvw.jp/b/3284894/45450339/
何シテル?   09/10 13:03
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒーターが効かない→効くようになるのか・・・→ 効いた~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 11:48:05
ヒーターが効かない→効くようになるのか・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 11:47:45
Ckさんのポルシェ ボクスター (オープン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 11:06:27

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ ボクスター (オープン)に乗っています。
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
走る!曲がる!止まる!たたずまい! クルマの基本があったと思います。
マツダ デミオ マツダ デミオ
運転して楽しい車でした。
AMG Sクラス AMG Sクラス
高速道路での安定性はぴか一でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation