• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほそでぃーの愛車 [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2024年1月4日

ウォーターポンプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
※写真はありません

年末年始、友人とスノボするために静岡から新潟に行ったら新潟についたタイミングでガタガタと謎の音発生

見るとウォーポンあたりからガラガラとひどいサウンドが轟いていたため、ここに違いない!と判断し、Amazonでアイシンの対策品を購入
2
ウォーターポンプ交換
先人の整備手帳にならって友人宅駐車場にて交換

こちらは摘出したウォーポン。いわゆる対策前のものがついていますね(アイシンのものはインペラがプラスチックで、プーリーのサイズも多分違いました)

しかし音の酷さに反してポンプは僅かな引っかかりとガタがあるのみ、まあ交換は正解だったのですが…?
3
ガタガタ音の原因はエアコンコンプレッサーがもう振れまくっていることでした
ひとまずエアコンを使わず(一応まだエアコンは作動する)、無事に家まで帰り店に投げてきました

新年早々激しい出費だ…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

帰ってきたエンブレム

難易度:

今日はダメな日

難易度:

運転席パワーウインドウスイッチ交換

難易度:

導風板の取り付け

難易度:

導風板の取り付け

難易度:

シュラウド交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「万人にはおすすめしない。はまる人ははまる http://cvw.jp/b/3285737/45548444/
何シテル?   10/17 19:39
しぞーか エッセ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキローター交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 07:02:16

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
最高の車 足車と思いきやメインカーです
TVR キミーラ TVR キミーラ
ずっと憧れだったブリティッシュスポーツ。 縁あって入手いたしました。 どこまで維持できる ...
ホンダ シビックタイプR ストリーム TYPE R (ホンダ シビックタイプR)
33シーマから乗り換えしました。 たのしいです。
日産 シーマ シーマ (日産 シーマ)
憧れの大好きな車 ずっと乗っていたかったけど乗り換えました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation