• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bikkieの愛車 [ホンダ インスパイア]

整備手帳

作業日:2022年8月7日

No.1シリンダー点火プラグ清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
路上走行中に突如、アラームが点灯。
PGM-FI警報およびVSA系の警報。
アクセルからの振動やエンジンからの音も変(泣)
2
点灯ではなく、点滅だったので、まずは近くのコンビニに停めてマニュアルを見てみたところ、「エンジン止めて10分以上冷やせ」とある。そこで指示通りにして再始動するも状態変わらず。

アイドリングは不安定だし、もたつき感もハッキリ。爆発が不均等な感じがアリアリとするので、とにかくディーラーに持ち込むべくスマホで探したところ、運良く近場にHonda Carsが2店舗ある。まず近い方に行ってみたところ「整備予約が満杯で今日は診れない」と。諦めて次のお店に行ったら、運良く30分待ちで診てもらえました。ホッ。
3
で、結果がコレ。

プラグ清掃でひとまず「アラームは消え、アイドリングは安定した」とメカニックさん。「イリジウムプラグなので普通は8万キロくらいまでは交換しないんですが、まあ、5万キロ超えてますから替えると安心ですね。行きつけのディーラーさんにこのエラーコード見せて相談してみては?」と。替える場合は6本全部らしい。

この間、約2時間。飛び込みだったし、診てもらえただけでも本当に助かりました。

路上に戻り100kmほど走りましたがアラームは再発せず、ひとまず大丈夫そうです。

さて、予防交換どうしよう?
結構高くつきそうだなあ〜

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

グリル シルバー塗装

難易度:

冬を越えて待ちに待った洗車

難易度:

補機ベルト交換

難易度: ★★

タイヤ交換

難易度:

1DINオーディオ取り付け

難易度:

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 日曜夕方で東名が渋滞してたので、御殿場で降りていつもの山中湖ルートで帰京しました
2024年05月26日13:24 - 18:30
170.08km 4時間44分、
バッジ7個を獲得、テリトリーポイント20ptを獲得」
何シテル?   05/26 20:43
主に、ずっと紙ベースだった給油や整備の記録をオンラインで残す目的で”みんカラ”にアカウントを作りましたが、せっかくなのでいろいろ書いていければと思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LEDISHUN ハンドルマウントステ マルチバーホルダ スマートフォンマウンティングバ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 23:59:42
純ナビから外部入力AUX、ハーネス自作、RCA取り出し、FireTV接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 09:44:12
海外パーツ ノーブランド品 M2ルック グロスブラック ダブルバーキドニーグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/01 13:21:40

愛車一覧

スズキ GSX250R スズキ GSX250R
2020年モデル(ABSなし)、走行1,191km、ETC付きの個体がディーラー(スズキ ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
2輪の時からホンダが好きで、4輪はCB5→UA5→CP3とインスパイアに乗り継いでおりま ...
スズキ GSX250E スズキ GSX250E
19歳で初めて買ったバイク。まっちゃまちのタイガーオート商会というバイク屋さんで購入しま ...
ホンダ CBX750F ホンダ CBX750F
学生時代にクラスメイトから譲ってもらったマシン。写真は夏の北海道を1か月ほど周った時の1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation