• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazoo zzの愛車 [ホンダ フィット3 ハイブリッド]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

フロント ロアアームブーツ交換 2022

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロント ロアアームブーツ交換 です。

先日、ディーラーで5年目車検のときにロアアームブーツ交換を勧められたので交換してもらいました。

ホンダ車共通?の約5年ごとの交換部品です。
ブーツが分裂してしまうとジョイント部が損傷し損害が拡大してしまう恐れがあるので即交換です。

2
ロアアームブーツはジョイント部のグリス封入と異物侵入防止のためのゴムカバーです。

3
ラジコンカーならロアアーム、アップライト、ボールジョイントどころか、サスペンションASSY交換でも安くすみます。
逆に頻繁に交換しますが。
😅


イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダウンサス

難易度:

ダンパー交換であります

難易度:

ショックアブソーバーへのアルミテープ貼り付け

難易度:

サスペンションのスプリングにコイルチューブを追加

難易度:

タウンサス装着

難易度: ★★

夏タイヤに交換+車高下げ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月26日 11:05
小さい部品ですが、重要な要ですからね。

しかし、うちが付き合いがあるディーラーは勧めもしてくれないですね…
タントに限ってはカー用品店で指摘受けましたw
コメントへの返答
2022年11月26日 11:15
コメントありがとうございますー

そうなんですよねー、重要部品なんですよね♪
知人は放ったらかしにしてジョイント部破損で高くついてました。

マイディーラーがちゃんと見てくれていて安心しています♪
😊
2022年11月26日 20:14
こんばんは~。
なるほど!キングピンとか出てそうな「あの部分」なんですね汗

あっ、ラジコンカーって、結構説明しやすいかも知れませんね~♪
コメントへの返答
2022年11月26日 21:16
こんばんは〜
そうです!キングピンのところです♪
ラジコンカーやってた方にはわかりやすいですね♪
やってたなかった方は???かもですが。
😅

そういえば、お体をお大事にして下さいませー
😊

プロフィール

kazoo zz (カズー) です。 コンパクトカーがマイブーム。 重厚感のない軽快な走りでドライブが楽しいです。 7速DCT デュアルクラッチ・トラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

軽自動車を越えた走り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 05:48:38
ドウシシャ ON℃ZONE PVCクーラーバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 20:06:57
燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 06:32:45

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
ホンダ フィット3 ハイブリッド 後期型 Sパッケージ (HVS) ホンダセンシング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation