• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつまろの愛車 [トヨタ セルシオ]

整備手帳

作業日:2023年10月22日

ジャンクションボックス交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
3年前くらいからでしょうか・・・
イルミネーションが点灯する際にナビ回りのイルミが夜状態にならず、足元下のヒューズボックス群を優しく蹴ると改善されると言う状態が続いてましたが次第に蹴る力が強くなりww
しまいには蹴っても夜状態にならず、限界かなと感じたので修理を依頼。

イルミ部分だけの不具合なので応急処置的な方法もあるのかと思いましたが部品代で6万円と聞いたので年式を考えたらヒューズボックスも消耗品だしの反面、ヤフオク調達品でも良かったのですが折角装着して直ぐに不具合起きる可能性もありそうなので(そこそこの確率で不具合起きる場所なので出品商品もその可能性がある)将来生産中止もあるだろうしと考えたら新品で良いかと言う感じです。

(画像は後ほど)
2
今回は自分で交換したのでは無いので、詳細は分かりかねませんが、多分、運転席右下の内装やスカッフプレートを剥がす→各コネクター類を外す→ジャンクションボックスを外し→逆手順で組付けだと思います。

無事交換は完了しましたが、どうも純正ナビへイルミ信号は行ってるけどナビ本体のイルミが点灯しないとの事でしたので別途純正ナビを用意し装着→無事点灯となりました。

点灯しないナビは後日暇があったらLEDに打ち換えてみようかなと思います。

今回ジャンクションボックス交換の工賃が2万円でしたので8万円で作業完了となりましたが、自分でやれなくはない場所なので(めんどくさそうだけどw)自力でやれる人はやったほうがよいかも・・・

またこの不点灯についてはセルシオの持病でもあるみたいですが(スーパーチャージャーのセルシオも不点灯事象がありました)セルシオ以外の車でも早かれ遅かれ発生する事象なんだろなと思います。
3
最近は純正スタイルが好きでユーロホイールを履かせたままでしたが、折角BBSのホイールと同時にs007aへ交換したままでしたので久しぶりにBBSへ戻しました・・・が純正車高なのでフロントの高さがイマイチビミョー
(画像はノーマル車高)

エアサスポンプ・エアサス交換時にサスコンを外してしまいましたが久しぶりに自分で装着しようかなぁと思ってますがめんどくさがりなので・・・いつになることやらw
4
ジャンクションボックス
ヒューズたくさんある側
5
基板側
プロはここを見たら不点灯になる原因が分かるかもしれない…私は分からないww
6
ジャンクションボックスの側面側
7
ジャンクションボックスの側面の反対側…だと思うw
8
ジャンクションボックスのどこか側(いい加減なヤツだw)
9
ジャンクションボックスの部品番号ですね。
いつも思うけどレクサスの部品はレクサスの専用箱の方が良いと思ってる。
だってお高いんでしょうし高級ブランドで売ってるんだし。LSの時に内装バラした際にTOYOTA GENUINEの文字見た時すんごく萎えたんだよなぁ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

keeperさんでコーティング

難易度:

フロントドア取っての汚れ清掃

難易度:

テレスコモーター交換

難易度:

消臭剤リブート施工します。(動画4分)

難易度:

ステアリング パワーチルトモーター交換 (ディーラーさん作業)

難易度: ★★★

テレスコモーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「セルシオとのツーショット。今年こそはツアラーV復活させる予定です。」
何シテル?   05/24 18:04
自由気ままの楽しい交流を希望していますが このサイトに依存しないスタイルで行きたいです 2020年3月21日 当ブログ「愛車日記」の全ては...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BBS aluminium 2ピース LM ACQ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 14:57:30
トヨタ セルシオ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 03:53:00
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/07 09:26:57

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
買うつもりなんて全くなかったのですが、圏央道で左車線から現行ISにぶち抜かれてから我慢で ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
当時、長期修理ばかりのBMWの足代わりとして、綺麗なセルシオを発見→即決してきました。B ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
35GTRを売却して乗りたい車も特になく、昔乗ってたZ32をもう1回一時的に乗るかなぁ~ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
閉業する店子の看板屋のおじーさんが乗っていたのを2万円で買いました。 実家の仕事用として ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation