• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HirTomの愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2020年10月4日

LEDフットライト取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
これまでのカーライフでフットライトの必要性を感じたことはなかったのですが、友人のクルマに影響されて付けてみました。

純正OPのはパネルの穴あけが嫌なので、エーモンの汎用ユニットを使いました。値段も純正より約4000円の節約になります(エド風)。

写真だとすごく赤く見えますが、光量100%でもそこまで明るくなく、いい感じです。
2
このシビックは車種専用キットが出ていないため、それぞれ単品で用意しました。
・エーモン LEDコントロールユニットver.2
・エーモン 専用3連フラットLED
・メーカ不明 電源取り出しカプラー

このコントロールユニットでは点灯/消灯の仕方、ACC ON時とヘッドライトON時それぞれの明るさを変更できます。
3
ヒューズボックスの1番からACCを、電源取り出しカプラーを左下の赤丸部分に挿して常時電源・ドアアース・イルミを取り出し、コントロールユニットに接続します。
GND用クワガタはヒューズボックス上部のネジに挟みました。
ドアOPEN時とヘッドライト点灯時だけでいい(日中は点けたくないとか)のであれば、ACC電源は接続不要です。

この時点でLEDも繋げて点灯確認し、明るさの調整等を設定しておきます。
キーのオートロックを有効にしていると、エンジンOFF→ドア開閉→キーロックまでやらないとLED消灯にいかず、少しハマりました…。
4
写真は助手席のグローブボックス下のパネルです。
中央部分にLEDを貼り付け、配線は右奥の赤丸部分から運転席側に配線通しで引き出します。ここは特に障害物もなく、普通に引き回せました。

後部座席の分は今回はやってませんが、もし付ける場合は助手席側から延長コードを這わせる感じです。
5
ドライバーロアカバーの裏にコントロールユニットを貼り付け、配線をまとめました。
位置的にはカバー右側のスイッチパネルの隣辺りです。
6
最後に運転席側のLEDを取り付け。
こちらは付属の取付ステーを使い、ブレーキペダル真上あたりの位置に貼り付けました。
運転席からLED本体はまったく見えません。

あとは助手席へ延びるケーブルを落ちてこないように留め、カバーを戻して完成です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアウインカーランプ交換

難易度:

ヒューズ交換

難易度:

カーゴルームランプ取替え

難易度:

タコメーター、水温関連部品取付

難易度:

ドラレコSDカード交換

難易度:

FL1自動防眩ミラー設置

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

クルマ弄り好きですが、FK8はデフォで完成されすぎていてどこから手を入れていいものやら…。 先達の皆様を色々と参考にさせて頂こうと思ってます。 【愛車遍...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
タイプRとは思えない快適な乗り心地を守りつつ、適度に弄っていきたいです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation