• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きいろチンクの愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2023年10月1日

点きっぱなし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
9月29日、ショップでオイル交換を終えて帰宅時、駐車場に入れるため一旦駐車したところ、後続車が追い越し際に手をグーパーして何やら合図をして行きました。何だろう?と思いながら車を降りようとしたとき、足下に白い破片が散乱している。
とうとう来たか、と思いながら後部に回ると、案の定、ブレーキランプが点灯しっぱなし。
ひとまず駐車場に駐めてから、バッテリーのマイナスターミナルを外してネットで注文。
2
日産純正のストップランプスイッチのブッシュ
品番 46512-H0101
3
注文した翌日に到着しました。
4
ご存知のとおり、運転席の足下に頭を突っ込んで、アクロバティックな態勢と五十肩の激痛に耐えての交換作業。
五十肩の痛みに耐えながら撮影のピンボケ写真。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキパット ローター交換

難易度: ★★

ブレーキキャリパー塗装

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキホース交換【純正】

難易度: ★★

ブレーキオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

きいろチンクです。よろしくお願いします。 R3.10月、FD購入のため黄色のチンクは売却しました。 現在、FC、FD、BMW130に乗ってます。 R5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
縁があって購入しました。 6型のRB(MT)で走行距離は12万キロと少し。エンジンはオー ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成8年に衝動的に購入し現在に至る。フルノーマルから始まり、現在の仕様はブリッジポートの ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
色、形がかわいすぎる! 次期車両購入のため、R3.10.24に売却。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
いろいろ迷いましたが、やはり自分にはエコカーは無理でした。ハイパワーエンジン・FR・ハッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation