• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おまごんの愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2023年5月4日

スピーカー配線加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回配線調整後、やはり右スピーカー鳴らなくなり、つぶれている配線を引きなおそうと、配線を引っ張り出したら、ぐるぐる巻きがでてまいりました。
これ全部つかわないですし、この状態であるのもなんなので、必要な分以外(かなりの裕度をもち)カットします。
2
カットするので、引き直しではなく、ギボシに変更。ドアモールなどでつぶれていた部分をカットし、家に10年以上前からあるエーモンターミナルキットでサクサクっと端子を装着します。
3
つなぎました。
左右ともにスピーカーなりました。
4
ビニールテープよりも良いものは?と工具箱や引き出しを探していたら、エンジンルーム内の配線に巻くテープが出てきました。
テサ ハーネス布タープです。PET不織布,絶縁です。
5
ぐるぐる巻いて完成です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スペアタイヤの位置にサブウーファー搭載

難易度:

リヤスピーカー似非アウターバッフル化

難易度: ★★★

フロントスピーカー交換

難易度:

リヤスピーカーカバー取付の考察

難易度: ★★★

HELIX DSP.2への交換 他

難易度:

スピーカー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

おまごんです。小学生時代にサーキットの狼に熱中し、免許を取ってから長距離ドライブや峠や河川敷を走るのに熱中し、社会人となりミニサーキットやタイムを出すチューニン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
思わず保護しました。エアコンついている「ノーマルグレード」です。
スズキ パレット スズキ パレット
過去所有の車の部品やらの整理・運搬、子供たちが帰省した際の下駄用に買い足しました。 H2 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
バイツーの30は70万かそこらっしょ、と言っていた時代(7年くらい前ですが)に見た目でか ...
日産 チェリー 日産 チェリー
メイン車両の長期入庫の間の足をさがしていて、たまたま見つけて購入したものです。ボロボロで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation