• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月17日

フツーに映画を薦める男

フツーに映画を薦める男 副都心線(ふくとしんせん)に乗って来ました。

勘のいい読者はフリガナを見た時点でお気付きのとおり、副都心線とは一子相伝の暗殺線です。

中でもワタクシのオススメは、副都百裂線(ふくとひゃくれつせん)かな。

この路線の特徴は、とにかく駅が多いこと。


勘の悪い読者でも明日あたり気付けるとおり、100個の駅があります。


始発駅から順に


阿部市でしょ?

田和場でしょ?

日出部に

編場、

阿多、

阿田、

嗚呼亜、

蛇多、

太田、

他・・。





ごめwギブw




他の特徴としては、アナウンスが甲高くてチョットうるさめ。

普段はあんまり嬉しくないんですけどね。

こないだ酔い潰れて、寝ちゃった時は( ;∀;)助カッタナー

危うく終点の「地獄」まで逝っちゃいそうだった、その時。

「次は~。アタ!!アタ!!1」








ごめwギブw




気を取りも直さず、本題。


この度、ワタクシもまぁまぁ好きな映像作品「装甲騎兵ボトムズ ペールゼンファイルズ」の映画化が決定!!

したのがケッコー前らしくて、年明けにはもう上映されるらしいです。

戦争モノなんですけどね。

どうゆう話かと言うと、戦死者でまくりの作戦を生き抜いた兵士ばっかを集めて、部隊を作ったらどうなるんかな?

的な感じです。


詳しく書くとネタバレになってしまうので自重しますが、コレを観たワタクシは学生の頃を思い出さずにはおられませんでした。


単位不足でダブりそうと読んで留年りそうだったワタクシは、同じくヤバイ友人の家で勉強会をしたんですが・・。

いちよう序盤はマジめに勉強したものの、飽きてきたワタクシの視界にゲーム機(PCエンジン)が入ります。

いちよう序盤は遊んだら負けかなと思って耐えたものの、やがてワタクシの頭に、フとこんな考えがよぎります。

「そういえば今までの俺、目の前の試験は必ずギリでパスしてきたよな・・。」

「これって早い話、そういう星の下に生まれてるんじゃね?」

「でもって今回も、ギリで通るに決まってることない?運命的に考えて・・。」


そうと決まれば善は急げ。

急いで「THE功夫」のプレイにとりかかるワタクシ。

同じことを考えたものか、友人もギターを取り出すと、レインボーのコピーとか始めます。

そして私はレースを編むのよ

子犬の横には あなた あなた あーなたたたたたたた!! ほわちゃあぁああ!!1




こんな感じだったので、順調に単位を落として留年しすまた\(^o^)/

改めて思い返しても、あの頃の自分は激しくペールゼってたと思います。

近似値でしかなかった。

近似値じゃない本物でさえ、生きるために足掻き続けているとゆうのに・・・・。



あと、全体的に仕事に役立ちそうなストォーリィです。

戦場ってやつは、悪くも悪くも究極の仕事場みたいなもんですからね。

登場人物達は、ちっとも仲よくないけど要所では協力し合って任務にあたります。

そうしないと仕事が失敗して、最悪この世から解雇されるからです。

あとなぜか、なんだかんだバックレないで働く。

観てると、「あー、これは見習わないとな。」とか「ウチの職場もヒドイけど、コイツラよかマシだなコレ。」みたいな気分になれます。

戦争モノならよくある話なのかもしれませんが、3DCGのロボが見たいムキにはコチラが正解だと思います。



とゆうコトで、次に該当するシトは観ることをお勧めします。


・我ながら漢(精神的な意味で)である。

・仕事が辛い。

・職場の諸々に呆れている。

・二次元と三次元の狭間くらいが心地いい。


あれこれなんてウチの訪問者ぜいいん?


関連情報MOVIE①


関連情報MOVIE②

ブログ一覧 | カオス | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2008/12/17 01:22:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2008年12月17日 2:13
ゲイ(精神的な意味で)にお薦めなのは
何ですか?
コメントへの返答
2008年12月22日 0:22
バンゲリングベイの映画化を待つしか・・

な い と 思 い ま す ! !
2008年12月17日 8:21
ほーーーーー(・∀・)
ボトムズ、映画化なんてマジ知りませんでしたっ

で、コレも脱出ゲーム???
コメントへの返答
2008年12月22日 0:24
その点ワタクシは生粋のファンですから、ブログを書く数日前には知ってましたよ。
ヤフーのHPかなんかで。

で、なんで終盤の展開を知ってr(ry
2008年12月17日 12:21
とりあえず、群馬にも地下鉄を作って欲しいですw
コメントへの返答
2008年12月22日 0:25
じゃあ私はウェブデザイナーになるわもとい、埼玉に空港を作って貰うわ☆
2008年12月17日 13:03
カンニングで切り抜けたらいい
そう思ったボクは出そうな問題を
片っぱしから小さな紙に書き込みました

試験当日、紙など見なくても
全部、頭に入ってて結果オーライでした
コメントへの返答
2008年12月22日 0:26
一方の酸素は効率を追求し、他人のノートを繰り返し縮小コピーにかけました。

受験者が少ないテストだと赤点なのに、多いと途端に最高点。
「酸素おまwwww 」
「加減て言葉を知らないafoハケーンww」
だったコトとは関係が無かったと記憶してますけd(ry
2008年12月17日 13:06
あれだけ勉強したのに
教育TVで数学とか見てると
高校1年位のレベルで
すでにギブです。(>_<)
コメントへの返答
2008年12月22日 0:26
そのくせ高校生のカテキョー引き受けちゃった学友は、初日から「マークシートの真ん中と端っこはハズレが多い。」みたいな授業をするハメになりました。
勿論その日でクビ\(^o^)/
自重したワタクツは、中学生までを守備範囲にしすまた☆
2008年12月17日 17:00
勉強したのは社会人になってからかなぁ
学生時代は行き当たりばったり推薦進学のみだった
いや、勉強が嫌い立ったんです
コメントへの返答
2008年12月22日 0:27
勉強をキライになったコトは一度もないですけど、もっと好きなモノが出来るとソッチに集中してた悪寒(汁

二股とか許せねぇ・・。
「勉強も遊びも」とか詭弁だゼア!!

なんて詭弁を使いながr(ry
2008年12月17日 19:37
え?ふくとしんせんのネタじゃなかったの???
ゆあしょっく!!
コメントへの返答
2008年12月22日 0:27
え?ふくとしんせんのネタに見えませんか???
あいむしょっく・・。
2008年12月18日 0:39
CR北斗の拳がいいらしいってトコまで読んだ
コメントへの返答
2008年12月22日 0:28
ソレってワタクシが最高に訴えたかった、〆の部分じゃないですか・・。
全部読んで下さったんですね^^
2008年12月18日 12:47
普通に映画を勧めるなんて
やめてくださいっ!

ボトムズってかっこいいですよねぇ、
あの大きさがちょうどリアルでいいんですよね。

ぜひぜひコレ読んでみてください!
(知ってるかも知れませんがw)
http://ironwork.jp/monkey_farm/botoms/17th.html
コメントへの返答
2008年12月22日 0:28
申し訳ないとは思ってますが・・。
映画って、個人的には特別なものなんです。
だから今回ばかりは俺、くだらない小ネタ混ぜて茶化すとか出来なかったんだ・・。

壊しては乗り換えるトコとかも、ドリ車っぽいリアルさがあって素敵☆

勿論、製作中から見てますよ工エ♪
左右で同じ手を作るのに飽きて、変えちゃったトコとか激シンパシー覚えますw
プラモの片手片足だけ作って飽きて、捨てたワタクシですかr(ry
2008年12月20日 19:19
こんばんは。
ボトムズは6~7年前にレンタルして観ました。
リアルタイムでは、PS専用のブルーティッシュやストライク等などのプラモデルを買ってきてはチューンしていたのを思い出します。(^^;)
コメントへの返答
2008年12月22日 0:29
ワタクシはミドリーロな量産型が好きなのれ、あくまでスコタコ派でしたね。
チューソしてオレサマ専用機を作るのゼア!
などと息巻いたものの、結果は男ガールさんトコに書いたとおr(ry
あ、いちよう湿地用のブルーATは持ってました。
作らずに押し入れに寝かせてたら、いくえ不明になってしまいましたが><

プロフィール

「@soyoka555 新宿のソチラは閉店、もはや銀座が最後の砦みたいなのですがそれは」
何シテル?   11/19 20:09
こ、こんな動画ちっとも興味ないけど、関連動画だから仕方なく貼ってあげてるだけなんだかんね! とゆう体で好きな動画を紹介するだけの空虚なページがこちらです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

等身大の絶望とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 23:26:15
クリオは、いまは、ほとんど全裸体であった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/03 23:49:55
スーパー耐久富士24h 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 22:21:34

愛車一覧

スバル フォレスター ブラックヒストリー (スバル フォレスター)
ひょんな外圧によりトレイルブレイザーには乗れなくなってしまったため、限られた条件の中で欲 ...
その他 二足歩行 女騎士 (その他 二足歩行)
とある時代の聖ロガンにより創設されて以来、腹痛や歯痛と闘い続ける 『 聖ロガン騎士団 』 ...
その他 カトー お笑いコンビ (その他 カトー)
■一般人の認識 ガンダム:安室とシャーがたたかう話 エヴァ:パチンコ マクロス:歌 ...
シボレー トレイルブレイザー ブラックディーム (シボレー トレイルブレイザー)
初めての左ハンドル買ったったwww 愛車ニックネームは、納車までに考えるつもり。 今 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation