• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニスモS23の愛車 [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2021年5月12日

エレガントアトマイザーがやっと!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
みなさん、こんにちは。
今更になると思いますが、ようやくサイドブレーキの解除ボタンの施工をしました。
どこのダイソーを探しても、皆様同様、ピンクとゴールドしかなく諦めていました。
そんな時に、みん友さんの、よぽぽさんが投稿されていたので、お知恵をお借りして完成致しました。
ありがとうございます。

まずは、ピンクのアトマイザーを買っていたのでキャップだけを使用します。

素材はプラスチックと思ってスルーしていたのですが、アルミだったみたいですね。

それなら、研磨開始です。
2
僕はまず、メッキを落とすのに空研ぎペーパーの250番でサクサクと落としました。
こんな状態までしました。
3
その後、スコッチブライトの1000番で軽くならして、耐水ペーパー1000番で研ぎ、再度スコッチブライトでならしました。
この状態です。
これで、ポリッシュ仕上げ程の研磨目です。
フラットな感じが好みなら、これでOKですね。
4
それでは、光沢感が少ないと感じる方は荒目→細目とコンパウンドを使用して磨いて下さい。

これは、職場のバフ研磨機を使って仕上げました。
瞬殺で、ピカピカになります。
文明の力ですね!
5
こんな、感じです。
6
取り付けてみました!
完全に自己満足の世界です(笑)

みん友さん、ありがとうございます😊

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル、フィルター交換

難易度:

急遽洗車

難易度:

リアスポイラー取付

難易度: ★★

【ホーン交換】純正の貧相なホーン音を何とかしたい

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度: ★★

タイヤ交換!(スタッドレス→ノーマル)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月12日 17:47
参考にして頂き光栄です。
僕も先輩方、みん友さんに感謝です👍
コメントへの返答
2021年5月12日 18:06
よぽぽさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
これからも、色々と情報交換宜しくお願い致します。
2021年5月12日 18:40
こちらこそよろしくお願いします。
後出しで申し訳ないのですが、アルミは酸化しやすいようで、曇ってきてしまいますので何か輝き維持の対策が必要です。🙇‍♂️
(僕は曇ったままにしてしまってます😭)
コメントへの返答
2021年5月12日 20:46
ありがとうございます。
そうですね!
皮脂も付きますしね。
曇っても、それはそれで良しとして(笑)

プロフィール

「@トルコキキョウ さん。こんばんは。バイオハザードのメーデーさんみたいです(笑)」
何シテル?   06/12 19:44
ニスモS23です。 なんとかモデルチェンジ前にギリギリ間に合ったノートNISMO Sです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 ノート] シーケンシャルドアミラーウィンカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/13 17:29:37

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
日産 ノートNISMO Sに乗っています。 本当は、娘たちが自動車免許を取得したのでノー ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
本当はハイウェイスターが欲しかったのですが、この時は夢でしたね。
日産 バネットラルゴコーチ 日産 バネットラルゴコーチ
アウトドアにハマり家族も増えてきたので、初ミニバンです。でも、5MTでした。
ホンダ クイントインテグラ ホンダ クイントインテグラ
車の免許を取得して、シビックを買いに行ったのにインテグラの黒のGsi、5MTのお買特車が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation