• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月27日

多賀城駐屯地創立70周年記念行事見学

多賀城駐屯地創立70周年記念行事見学 皆様如何お過ごしでしょうか?

私はイベント続きでブログが遅れまくっております、マイペースでやっておりますのでご容赦くださいませ
( ̄▽ ̄;)


春の恒例、多賀城駐屯地の記念行事を見学に行って来ました
ヽ(*´∀`)ノイェ-イ


ん~春ですね~゚+.゚(´▽`人)゚+.゚
alt


多賀城駐屯地は第22即応機動連隊と第38普通科連隊、第119教育大隊が駐屯しております
alt


持ち物検査をされてから入場
alt


既に車両がズラリと並んでおります
alt

alt


式典の時間になり隊員の方が入場!
alt


部隊別にズラリと並びます
alt
この後お偉いさんの挨拶や祝辞が延々と・・・
(´-ω-`)))コックリコックリ。。


そして駐屯地司令入場!
alt


全部隊で敬礼!!
alt


そして観閲行進開始~!先ずは各市区町村旗
alt


教育大隊の若者達、日本の未来をお願いします
( •̀ω•́ゞ)✧ビシッ!!
alt


指揮官が乗る38式通信指揮車、陸上自衛隊旗である八条旭日旗が掲げられています
alt


96式装輪装甲車
alt


16式機動戦闘車
alt


その後ファンシードリル隊による銃を使った演舞が行われました
alt



そして訓練展示の準備中、敵役の車両と
alt

歩兵部隊も配置完了
alt
今回は敵陣地に攻め込み攻略するというシンプルな設定です




訓練展示開始!!
先ずはドローンと~
alt


バイク部隊で偵察
alt


そしてレンジャー部隊はUH-1からラペリング降下して敵陣へ潜入
alt


その後92式地雷処理車で地雷を撤去
alt
こちらはロケット弾を広範囲に撃って地雷を破壊する特殊車両です
(・∀・)b


75式装甲ドーザーで残りの地雷を撤去
alt


そしてAH-1Sコブラ対戦車攻撃ヘリと~
alt


16式がスラロームしながら攻め込んで行きます、空と陸の連携攻撃!
敵車両をロックして主砲発射!!
alt
「スドォーン!!」と轟音が響きわたります
Σ(・Д・;)スゲェ!


もう一丁発射!!
alt


後方から支援のFH-70は援護の為に撃って~
alt


撃って~
alt


撃ちまくる!!
alt
155mm砲は内蔵に響くね~www


96式がM2を乱射しながら突撃~!!
alt
「ダダダダダッ!」と銃撃音が響きます


歩兵部隊も小銃を撃ちながら突撃~!!
alt


速やかに敵陣を制圧完了!!
alt
これにて訓練展示終了です、今回も迫力満点でございました
Σd(≧∀≦*)




その後は屋台や展示スペースをブラ付きます(笑)
盛況ですな~
Σ(`・ω・ )オォ!!
alt


いつもの展示車両をパチリ
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
alt

alt

alt


今回個人的に見たかった去年から配備が始まった新型の20式自動小銃。
まだ東北では第22即応機動連隊にしか配備されてないらしいです
alt
隊員の方に色々聞いたら前の89式よりも軽くて短いのに命中率が高くて扱い易いんだとか・・・。
色々と突っ込んだ質問をしたら「いや~それは軍事機密なので・・・(苦笑)」と言われてしまいました(笑)
どうやらバレル(銃身)に秘密があるらしい
(ΦωΦ)ホホォ…


そして訓練施設?も体験出来るようになっていて、お子様達が遊んでおりました(笑)
alt

alt


違うスペースに消防車も展示してありました。
こちらは大型化学車、燃料火災の時に出動する車両ですね
alt


レスキュー車
alt


こんな所にウインチが格納されてるのね
(・0・。 ) ホホーッ
alt


滅多に近くで見る事がないハシゴ車
alt


日野プロフィアベースですかね?
alt


運転席は普通でした(笑)
alt


やっぱり特殊車両と言えば「モリタ」ですよね~
(*´ 艸`)
alt


アウトリガーも普通のトラックとは違い特殊なんですね~
alt


1番驚いたのがドアを開けるとステップがエアーで出るんですね
Σ(゚д゚;) マヂカ?
alt

alt
色々と見た事無かった車両も見れたので楽しかったなぁ~。
その後売店でお買い物をして撤収~、今回も楽しいイベントでございました
(*^▽^*)



多賀城駐屯地の皆様、ありがとうございました。
日本の平和を護っている陸の漢達に敬礼!!
( •̀ω•́ゞ)✧ビシッ!!




今回の戦利品

陸自のイベントなのに何故か潜水艦のTシャツwww
alt


ブルーインパルスと第1空挺団のタグキーホルダー
alt
また余計な物を買ってしまった(笑)
( ̄▽ ̄;)


次回の自衛隊イベントの時に付けて行こ~っと
(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°




相変わらず撮影は下手ですが今回も動画を作ってみたので、ご覧頂けると嬉しいです
(*≧▽≦)

それではまた次の休みまで頑張って行きましょうね~
\\٩( 'ω' )و //


ブログ一覧 | イベント見学 | 趣味
Posted at 2024/05/13 17:38:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

陸自秋田駐屯地祭りに潜入、模擬戦闘 ...
潟さん

戦車祭り
おやじの憂鬱さん

陸上自衛隊 信太山駐屯地 創立67 ...
つねちゃんさん

今時の自衛隊車両は・・・カワサキ・ ...
nobutaCGさん

大宮駐屯地 創立66周年記念行事
タルガスターさん

この記事へのコメント

2024年5月13日 20:09
こんばんは~。
例年の多賀城ですね~!♪

普通に「ドローン」がご参加してる辺り、日本も世界情勢見てくれてるのは、チト胸をなでおろす感じかと??

「89式よりも軽くて短いのに命中率が高くて扱い易い~」の返答は! 軍事機密なんですね!(;''∀'')
でも、会話で「バレル」という予想まで引き出しましたか(笑)ライフリングに~? 肉厚が先細りなら軽くなり~? 素人ながらの・・・フリ~ト~クをゴニョゴニョw 

モリタさんは、特殊車両に強いですね~! 某Hの自動車では「モリタ向け」とかありましたし(;''∀'')
ステップがエアーで出るシステムとは、なかなか「親切設計」ですね~!♪

潜水艦のスクリューTシャツは、もしや? 映画「沈黙の艦隊」PRもあるのかも??
コメントへの返答
2024年5月14日 18:50
お疲れ様です(*^^*)

昨今の世界情勢で防衛費がかなり上がりましたからね~、色々と対抗出来るように頑張って欲しい所です
(´-ω-)ウム

20式は反動が少なくて女性隊員でも命中率が良いらしいです。
ライフリングと重量バランス、後は弾丸の方にも何か秘密がありそうだと読んでます(笑)

個人的には消防車=モリタみたいな感じですw
ステップがエアーで出るのは一般のトラックにも採用して欲しいです
(´。・o・。`)イイナァ ...

映画も熱いですが、リアル潜水艦も熱いですよ(笑)
新型の「たいげい型」が就航して更に建造中だったりします
d(≧▽≦*)
2024年5月13日 22:00
おのちんさん、こんばんは〜
本当、自衛隊好きですよね〜😅何が魅力何ですか?
個人的には訓練?アスレチック?みたいなのを体験出来るってやつは面白そうですね♪
因みに自衛隊系のYouTuberだとトッカグンとかは観てますよ〜同年代で確か宮城県出身だったので
コメントへの返答
2024年5月14日 18:52
お疲れ様です(*^^*)

やっぱり普段は見れない特殊車両を間近で見れるのが楽しいですね~、メカマニアですからwww

Star Lineさんだったらレンジャーの訓練とかでも行けそうですね(笑)
(;^ω^)

トッカグンは私も時々見てます、確か現役の時は多賀城駐屯地に居たと言ってたような・・・
(。-`ω´-)ンー
2024年5月13日 22:32
おのちんさん✨

こんばんわ~(*'▽')。。
キターーーーー😆👍
自衛隊イベント✨
砲から火が出てる瞬間の写真📷が
すごいですね~!! あの一瞬のシャッター
チャンスを。。お見事です!!!😀👍
演習写真もワクワクでしたが
消防車特集✨いいですねぇ~
特殊車両と言えば「モリタ」??
そうなんですか???
し 知らなかったぁ😅💦
動画は最高でした~~✨
コメントへの返答
2024年5月14日 18:59
お疲れ様です(*^^*)

砲炎を撮るのは非常に難しいので、ズルして動画からコマ送りで切り出してますwww

特殊車両のメーカーはいっぱいあってメーカーごとに得意分野が決まってたりします。
ダンプやミキサー車、私の乗ってる冷凍車なんかも一応特殊車両になりますよ。
モリタさんは消防車に特化しててシェアNo1メーカーです、特にハシゴ車=モリタみたいな感じですね
d(≧▽≦*)

いつもご視聴ありがとうございます
(*´∀`)ノ
2024年5月14日 20:31
お疲れ様です(*^^*)

だいぶブログネタがつまっているようでww

自衛隊車両は私はさっぱりです( ̄▽ ̄;)

ちなみにそこに居た甥は、問題ばかりの多賀城駐屯地に愛想つかして辞めました(笑)
コメントへの返答
2024年5月14日 21:27
お疲れ様です(*^^*)

ちょっと4月は遊び過ぎましたw
( ̄▽ ̄;)

自衛隊車両は街中で見かける事は無いですからね、分からないのが普通ですよ(笑)

自衛隊に限らず職場は官民共に問題アリアリですよwww
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
2024年5月15日 13:35
こんにちはッ(`・ ω・´)ゞビシッ!!
お疲れ様です(`・ω・)b

毎年恒例の自衛隊の多賀城駐屯地のイベントですね( ̄▽ ̄)ニヤリッ
ココのは毎年結構大がかりにやってますよね(ㅅ´∀`*) スゴイ

砲弾を使った訓練も普段はなかなか見れないですねψ(`∇´)ψ
もの凄い迫力っすね〜(*-ω-)ウンウン


コメントへの返答
2024年5月15日 19:09
お疲れ様です(*^^*)

多賀城駐屯地は敷地が広いので、他の所と比べると大がかりにやってますね。
空砲とはいえかなりの迫力ですよ
( ・ㅂ・)スゴーイ

実弾だと音と砲炎が空包の1.5倍位凄いと隊員の方が言ってました
Σ(゚д゚ノ;)ノ マヂ?

プロフィール

「@リベレガ さん

タイヤは低床3軸でエアロ付きでした、エアサスなのかは不明(笑)」
何シテル?   06/09 00:08
おのちん(・ω・ゞ-☆と申します。 走り系の車、サーフィン、スノーボード、自転車、モータースポーツ、ミリタリーetc.スピード出る物が大好きなスピード狂?...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スバル(純正) サイドダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 09:34:04
第10回 北関東セブンデー【FCオンリー】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 06:46:13
スバル(純正) フロントバンパー/フロントバンパーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/29 12:33:15

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
4台目の愛車BP5です。 通勤快速、波乗り、雪山、お買い物に活躍している実用性+走りもイ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
5台目の愛車FC3S まったく実用性の無い完全に趣味の車です ( ̄▽ ̄;) 若い時に ...
日野 プロフィア 日野 プロフィア
2台目の大型車 初めて新車で担当車両になった大型車です。 新車価格2800万って聞いた ...
日野 スーパードルフィン 日野 スーパードルフィン
初めて乗った大型車。 V8エンジンの20,000ccで12t積んでも坂道をぐいぐい登る鬼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation