• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月25日

プレマシー LED化 開始 (ひとりごと)

プレマシー LED化 開始 (ひとりごと) 10月初めに納車されてから、本当に楽しい。

納車される前からこの「みんカラ」を参考にして、バルブ関係のLED化を考えていました。AB等で市販品を見ると高くて手が出ないので、基本は自作して対応できないものは市販品でと思っています。

とりあえず、マップランプ、ルームランプ、ナンバー灯、PWスイッチ等LED化しました。
カーゴランプは市販品にしました。(写真UPまだ)
あと、ポジションランプを自作か市販品か迷っています。(車検対応の為)

それと、以前乗っていた三菱 ディアマンテは車速感応ドアロックが標準装備だったので、どうしてもプレマシーになってからドアロックを忘れてしまいますので、八木澤式車速感応ドアロックユニットの取り付けも考えています。
シフトイルミもほしいな。
ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2007/10/25 07:42:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 羽根屋(富美菊酒造 ...
pikamatsuさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

お昼はミニストップで♫
chishiruさん

ウオッシャー液ポンプ...
やっぴー7さん

これってブルーバード?
パパンダさん

那須観光 &NASU HISTOR ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2007年10月25日 9:28
おはようございます。
シフトイルミは
pezant さんが受け付けてますよね。
俺も付けてますがすごくいいです。

八木澤式ドアロックユニットは
買って有るけど付けてないのが現状です。

LEDのテールいいですよね。
技量ないんで
出来る所からせめて行きます。
コメントへの返答
2007年10月25日 16:12
どうもです。
八木澤式ドアロックユニットは、まだまだ先になりそうです。
できる所からコツコツとです。

プロフィール

「今度は、絶対割れはしない…! http://cvw.jp/b/330319/47359748/
何シテル?   11/22 20:58
ぶらっと MAZDAに寄ったところプレマシーをみて一目惚れ。MCを待ってから20S DISIを購入。 色もマイナーなアイシーブルー…。(爆) 燃費と中低速で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

助手席側及びスライドドアPWスイッチツマミ イルミLED上昇時点灯化 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:57:57
スライドドア足下灯の設置(配線通し編) 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:56:51
PSDメインSWのLED化① 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:54:36

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
人気色でないアイシーブルーを選択してしまいましたが、家族には好かれています。 今では、良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation