• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うさたろうの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2011年5月15日

アンダースポイラー修理その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
表側を少し整形して。
2
バンパーパテを塗り、塗り。
3
もげた所も裏からファイバーパテにて補修し、表側もバンパーパテ
をぬりぬり。

ファイバーパテ、意外と強度がありますのでおすすめかも。
4
後の作業は来週の日曜ですね。

ヤスリで整形し、塗装をして現車合せをしてみます。

スプレーも耐水ペーパーも買わないと・・・。
6000円位かかりますね、はー・・・・。

なんとなくデイライトを入れてみたくなりました。
どーしようかなー。

お金ないから当分やめときます。♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアダクト塗装

難易度:

リアスプラッシュ取り付け

難易度:

エアロトランクディフレクターもどき

難易度:

サイドスポイラー修理

難易度:

社外FRPフェンダーへの交換。

難易度: ★★

リップガード取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年7月10日 21:21
初めまして

外から見ると全く問題はないように見えます。
綺麗に治りましたね。

参考にすることが無いようにと願っていますが・・・

場合によっては参考にさせてください。(笑)
コメントへの返答
2011年7月10日 22:13
はじめまして。♪

写真はスプレーしたてなので綺麗なんですが
今現在は手抜き?の影響で切断された
箇所のパテが少し割れたみたいで
塗料が剥げてきました(・_・;)

プライマーを省略したのが悪かったのかなー。

どうも詰めが甘い性格なもので・・・。

参考にすることがないことを祈ります(笑)

プロフィール

スバルもヴィヴィオ2台、インプ2台、レガシイ2台乗ったスバリスト でしたが一回でいいからドイツ車に乗りたくてアウディを購入しました 輸入車乗り一年生です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

八木澤式、自動格納ミラーユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 14:47:21
Inforged ifg 19インチ 8.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 18:09:41

愛車一覧

アウディ RS3(セダン) アウディ RS3(セダン)
しばらく更新していませんでしたが 2018年8月よりアウディになりました。 一度はドイツ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
10年未満だと思っていたビビオが実は12年を過ぎていたこともあり買い替えを決意。 フィ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
260ps仕様です、やっぱり10万キロのりました。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
レガシイの前の車です、10万キロのりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation