• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミラカスXの愛車 [ダイハツ ミラカスタム]

整備手帳

作業日:2008年12月21日

静音化 その① ドア内張り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
やはり軽自動車はうるさいので、今後数回に渡って、静音化していきたいと思います。
でも重くなって燃費が悪くなるのも嫌やなぁ・・・
妥協点が難しいです・・・
ニードルフェルトは12mm厚の物を使用しました。
2
右フロントドア内張りです。
ニードルフェルトで埋めました。
ちょっと指が「スプレーのり」と「フェルトかす」で汚れてきました。
3
左フロントドア内張りです。
ニードルフェルトで埋めました。
かなり指が「スプレーのり」と「フェルトかす」で汚れてきました。
4
右リアドア内張りです。
ニードルフェルトで埋めました。
裁断はさみで指を切りました。
指で「スプレーのり」と「フェルトかす」が祭りを開催しています。
そんな時はブレーキクリーナーで手を洗います。
脱脂されます。
でもはさみで指を切った事を忘れてて、傷にブレーキクリーナが掛かり、悶絶ものです。
5
左リアドア内張りです。
ニードルフェルトで埋めました。
いったん下火になった「のり」「かす」祭りが復活、最高潮に達しました!
6
次回の静音化は、ドアのデッドニングやります。
その次はフロアのデッドニングもやります。
頑張ります!
7
パネル無しでいつまでも走るのも危ないので、他は弄らずパネルを元に戻しました。
嫁は変わらんと言ってますが、絶対に静かになってます!
静かというよりは、音が円やかになってます。
絶対にぃ~!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アイラインを入れました。

難易度:

エアコンオイル補充

難易度: ★★

バッテリー上がりの原因は?

難易度:

プラグ・イグニッションコイル交換

難易度:

マフラーアース

難易度:

ブレーキ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[整備] #フィットRS エンジンオイル交換 13 https://minkara.carview.co.jp/userid/330519/car/2300102/7819096/note.aspx
何シテル?   06/02 22:23
父親所有のミニキャブでMT車の楽しさにはまり 自己所有のEP91ターボをさんざん弄り倒し、サーキットにもはまり、 結婚して、何かのきっかけで妻が車で迎えに来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リベンジ!「乗車1G」で締め直し コレが本当の1Gなのか⁈の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 23:04:26
リアスプリング交換(車高変更) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 08:02:32
ダウンサス取り付け(S.TECH)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 06:45:32

愛車一覧

ドゥカティ 959パニガーレ ドゥカティ 959パニガーレ
10番目のバイク 年齢的にも和了バイク(スピード出るバイク)になるかもしれんので、乗りた ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
9年ぶりのMT車です。 やっぱりMT車最高 私のみんカラは備忘録です。 参考になる事は ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
六番目のバイク 50Cccでは何かと不便なので・・・ 妻も中型免許取ったし Z1000 ...
ドゥカティ MONSTER696 (モンスター) ドゥカティ MONSTER696 (モンスター)
9番目のバイク 749SでV(L)エンジンの良さを開眼 空冷モンスターを探してた アップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation