• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suuuの愛車 [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2009年7月11日

ロアアーム ハンガー修正

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
先日、河原の草の中で切り株に、右フロントのロアアームの付け根がヒット(>_<)
スピードが出てなかったのでアライメントは問題ないようなのですが、ロアアームとのクリアランスがなくなってしまったので、修正してみることに。
2
こんな時はバイスプライヤーで、ウリャっと!
3
しかし、さすがに分厚い丈夫な鉄板!結構大変でした。
完全に元どおりとはいきませんが、クリアランスはとれました。
4
最後にシャシーブラックを吹き付けて仕上げました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワステオイルの漏れ止めに期待して

難易度:

7回目トランスファーオイル交換

難易度:

オイル&ロアアームブーツ交換

難易度:

7回目リヤデフオイル交換

難易度:

クラッチオーバーホール

難易度:

修理不能

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いろいろと複雑な感じ http://cvw.jp/b/330521/47773047/
何シテル?   06/10 02:19
いろいろと参考にさせてもらってますので、少しでも皆さんの参考になればよいかなと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電導/導電グリス コパスリップ VS 本物の電導 スパーク グリス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/30 02:17:24
ヤフオク LED H4バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/29 01:53:42
メーカー不明 セーフサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 20:43:31

愛車一覧

三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
父のお下がり。FRで軽くて運転して楽しく、意外に峠道とか得意な車。 乗りはじめた頃は遅か ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
TA01W(1型)と入れ替えで入手の平成6年式4型AT車。前車の8バルブ1型より燃費がい ...
その他 自転車 その他 自転車
社会人になってからセミオーダーで作ったクロモリMTB。 主要構成は、フレームは丹下MTB ...
その他 自転車 その他 自転車
学生の頃に自分で組み上げたロードレーサーです。と言ってもレースに出ていたわけではなく、通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation