• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

壱伍郎の愛車 [ミニ MINI Clubman]

整備手帳

作業日:2024年5月18日

アルミホイールを交換する

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
オークションサイトでアルミホイールを落札する事ができましたので交換します。
ヨコハマ アドバン RS 17インチ 7J オフセットは+42、ミシュランプライマシー3付きです。
JCWのホイール選びはキャリパーなどの問題でなかなか大変なのですが、R56JCWに装着していたとの事で、大丈夫だろうと入札し、競り合うこともなく出品時の価格で大分お安く落札できました。
2
ハブリングを装着しなくてはという事で探してみました。
R55の車体側は56.1mm、アドバンのホイール側は63mmだそうで、汎用品は殆ど無く、メーカー純正品を4個購入しました。
商品名は
インポートカー用別売ハブフィットカラー
HUB-COLLAR 63-56.1 MINI φ56.1 BMW,MINI(R56)
定価は税込み1,650円。
Z8055という品番のようです。
3
車体をジャッキアップするのにジャッキアダプターを購入。
フリマアプリで安いものをGETしました。
4
MINIは車体下の四角い受け部分をジャッキアップするのですが、上手くやらないとここが破損してしまうそうで、ジャッキアダプターを使うのだそうです。
5
外した純正ホイールとタイヤの重量を計ってみました。
JCW純正17インチホイール+ダンロップSPORT MAXXの組み合わせで18.3kgでした。
6
アドバンRS 17インチ+ミシュランプライマシー3で16.1kgと一本につき約2.2kgの軽量化です。
7
車体側にハブフィットカラーを装着してみました。
流石にピッタリと嵌ります。
8
ホイール側にも合わせてみました。
メーカー純正品だけにこちらもピッタリです。
これならセンターズレの心配もありませんね。
9
こちらは交換前の純正ホイールの画像。
これはこれでカッコいいですね。
色がシルバーなのでホイールが大きく見えます。
10
新しく装着したアドバンRS。
スポークが細いので、キャリパーやディスクが良く見えます。
色が黒なので引き締まった印象になりました。
11
走ってみると、これまでよりも軽快な印象になりました。
逆にドイツ車特有のどっしり感は弱くなったのかな。
タイヤが2018年36週製造で硬化しているせいか、ロードノイズが大きくなったようです。
ここは早々に新しいタイヤに交換したいところです。
国産のスポーツ系のホイールに交換したことで、スポーティさが増し満足です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

MICHELIN Primacy 4+ 225/45R17

難易度:

ホイールガリ傷修理5(左フロントを新品タイヤに交換)

難易度:

冬→夏タイヤ 交換

難易度:

夏タイヤへ換装&新調 90,194km

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★★

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月19日 8:40
おはようさんです

RSでお揃いですね😊

7Jですか?7.5Jですか?オフセット+42だとハミ出しは大丈夫ですね😁

ハブリングとセンターキャップは自分もYOKOHAMAのを購入しましたがセンターキャップがハブリングと干渉して取り付けしてないです😅

メーカーに確認したところショップで加工して下さいとの事でした😒

取り敢えずはスタッドボルトなので大丈夫なんですけどね😊
コメントへの返答
2024年5月19日 10:04
選択肢があまり無いので、被りは致し方ないですね。
幅は7Jでした。
ハブリングの干渉は気付きませんでした。
また確認してみます。
2024年5月19日 11:42
おぉ~かっちょえぇ~
赤×黒の配色はやっぱいいですな~😁
コメントへの返答
2024年5月19日 12:59
本当はブロンズとかが良かったのですが、これはこれでカッコいいのです。
1番の良かった点は、ブレーキダストが目立たなくなった事ですかね(^^)
2024年5月20日 8:28
おはようさんです

画像でみるかぎり当たってないみたいですよ😊

同じ品番のハブリングですがセンターキャップ(Z9158)のツメが長いのかも知れないですね😅
コメントへの返答
2024年5月20日 12:17
なるほど画像では隙間がありますね。
キャップにも種類があるのですね。

本日所用で高速道路を100キロ程走行しましたが、ブレ等もなく不安なく走行できました。

プロフィール

「[整備] #コペン コペンのアルミホイールを交換する https://minkara.carview.co.jp/userid/3314541/car/3266218/7827612/note.aspx
何シテル?   06/09 22:29
壱伍郎です。乗り物大好きおじさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ジャッキアップ方法・リジットラックの掛け方【アップデート版】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 07:54:22
レムスマフラー スペーサー製作〜取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 12:22:05
MT車にリバース音追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 07:56:59

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
アルファロメオ156GTAからBMWミニクラブマンジョンクーパーワークスに乗り換えました ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
スズキラパンSSからダイハツコペンに乗り換えました。 久しぶりの2シーター、オープン(ベ ...
スズキ アルトラパン スズキアルトラパンSS (スズキ アルトラパン)
通勤用のアルトラパン658esseesse(笑)です
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
ツインスパーク→JTS→GTAと3台のアルファロメオ 156を乗り継ぎました。 これま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation