• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蟹@SHINTAのブログ一覧

2008年10月26日 イイね!

週末の作業

週末の作業とりあえず今回はインプに付いてるフロント4POTとリア2POTキャリパーへの交換。
ついでにブレーキホースとローター、パッドまで全部交換。

とりあえず交換する為に車を買った当初から付いていた純正ローター等を外す。


裏側が最悪な状態になっていたwwww
作業している蒼いヒトと二人で絶句www

こりゃ止まらないワケだw

で、とりあず今回入れるブツ。
GDAインプとかに付いてるいわゆる赤キャリパー。
リアも交換。
リアはキャリパーサポート(ジュラ足くん)を付けてポン付けする事にした。

それとSTiのオプションパーツのステンメッシュホース。
コレは実はBE5のD型レガシィにあったS-Editionのフロント4POT用のセット。
(S-Editionは最初からフロントに4POTが付いている)
インプ用も使えるんだけど、フロントのホースの長さがレガシィ用の方が長いので、こっちにした。
フロント用が1本しか写ってないのは既に左フロントに入れていた為。

で、とりあえず作業。
ローターはDIXCELのプレーンディスクローターPD。
パッドはBRIGのTYPE TM(ストリート用)

大体こんな感じ。

で、軽く四苦八苦して全部交換。



で、交換が終わって、エア抜きという名のフルード全交換。
結局エア抜きしてたら全部入れ替わってしまったというオチwww

その後一旦試走に出た。
運転は蒼いヒト。

まだ当たりが出て無いのにも関わらず、軽く踏んだだけでありえない制動力ww
ブレーキングで思いっきり体が前に振られるwww
加速Gより減速Gの方が強いw

軽く当たりを出す為に暫く走っては止まっての繰り返し。

一旦製作所に戻って再度エア抜き。

まだ、エアが噛んでたのでまだ抜ける。
それでもエアが出なくなるまで抜いて完了。

ブレーキのタッチがすごく硬くなりましたw

踏みしろで2cmぐらい踏むとフルブレーキング状態になったw


やっぱり赤キャリの存在感は一味違うwww

4POTと2POTキャリパーにして、パッド、ローター、ホースの交換で得られるブレーキの安心感は凄いの一言。

止まれる車って幸せですねwww

キャリパー等交換した事によって、ブレーキでのコントロールが難しくなるかとも思ったけど、実際はそんなに激しく変わった感じもなく、しっかり止まれるのだけど、コントロールもしやすいという素晴らしい状態。
確かに踏みしろが少なくはなったけど、少ない分やりやすい感じ。

まだちょっと慣れてない部分もあるけど、これはすぐ慣れると思う。

まだ当たりが出切ってるわけじゃないから、もうしばらく当たりが出るまでかかると思うけど。

とりあえずこんな感じ。

やっぱりブレーキは止まれる物がいいですねwwww

画像はフォトギャラリーを見てください。
https://minkara.carview.co.jp/userid/331606/car/230720/1128238/photo.aspx
Posted at 2008/10/26 23:41:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年10月24日 イイね!

週末の予定

今週末はM製作所で部品交換します。

何に変えるかは後のお楽しみ。
まぁ、レガシィの定番チューンですけどね~。




あとはそのまま製作所で芋煮会。
一応地元が山形なので庄内風。

本日実家から食材が到着する予定。
さて、どうなるかな?
Posted at 2008/10/24 08:25:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/331606/47041608/
何シテル?   06/23 20:25
どうも。蟹デス。 HNの由来は2002年にやっていたラジオの「ちよれんちゃんねる♪」へ投稿したメールを読まれた時に、栗林みな実さんに付けて頂きました。 それ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920212223 2425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
双子が生まれ、5人家族になる為にインプ(GDB-G型)ではチャイルドシート2つ乗せて家族 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2012年6月にレガシィから乗り換えました。 GDB-G型 最終型です。 既に納車2日 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4 RSK (ハルヒィB4) チューン自体は足回りの強化をメインにチューン。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation