• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yama-Meの愛車 [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2020年5月26日

青空ブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
まずはジャッキで車を持ち上げます。平成以降の車は前輪上げたら同じ側の後輪も持ち上がりますよね。前期型は全て片押しディスクブレーキなので、キャリパーのボルト(たぶん12mm)一本はずせば簡単にパッドが取り外せます。
2
ただハマってるだけの古いパッドをはずして清掃。新しいパッドにシムを移植してグリスを塗ります。初心者は塗り忘れ、初級者は塗り過ぎ、中級者は適量塗り、上級者はどうせ意味ないから塗らないそうです。ちなみにこのままキャリパーを戻そうとしても、つっかえて戻りません。To be continued…
3
古いパッドが減った分押し出されたピストンを、ピストン戻しツールを使って押し戻す必要があります。その際、ピストンが戻った分だけレーキフルードの液面も上昇します。フルードが溢れ出ないよう、スポイト等で余剰分を吸い取りましょう。ブレーキフルードは非常に攻撃性の高い溶剤で、付着したまま放置すれば塗装などが根こそぎ侵されてしまいます。
4
そうするとキャリパーが元の位置に降ろせますので、12mmのボルトを一本締めて一輪分の作業は終了です。ブレーキパッド交換はこれを四回するだけの簡単な作業ですね。正直ジャッキアップが一番面倒です(笑)
5
サーキットで酷使されて炭化したストリートパッド。踏んでも全然止まらなくて焦りました。危険が危ない!
6
あると便利なピストン戻しツール。片押しキャリパーは成人男性だとがんばれば手力で戻せますが、あるに越したことはない工具です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

結構、 「違ぅ」 新旧の寸法。

難易度: ★★★

ブレーキパッド交換

難易度: ★★★

秋代 サン 。

難易度: ★★

JBT ローター が如何に「御機嫌」か。

難易度: ★★★

ブレーキローター&パッド交換

難易度:

マスターシリンダーキャップカバー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GR86 クスコ機械式LSD慣らしとデフオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3323187/car/3542663/7806700/note.aspx
何シテル?   05/24 21:24
昭和生まれのナウでヤングでいなせなYama-Me(やまみー)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ GR86]ジェームス / タクティ DRIVE JOY オイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 16:45:04
運転席バケットシート交換 2 (エアバッグキャンセル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 13:54:31
[ホンダ S2000] オーリンズの減衰調整ダイヤル修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 13:25:08

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
旧型BRZからGR86 C型 RCに乗り換えました。 前車同様JAFナンバー付車両規定に ...
スバル BRZ スバル BRZ
弟から譲り受けたアプライドA型BRZ。遠見はピカピカ、寄ればアッと驚かれる為五郎。袖ヶ浦 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
納期一年といわれた(今も?)新型ジムニーのベースグレード、MT車に一年乗ってました。展示 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
四国に移ってようやく生活が安定し、競技していた若い頃に憧れだったエボに乗ってみたくなり購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation